Last Memories & 着物リメイク衣装。

こんにちは、風がつよいですねぇ~7度の最高気温から今の時間になり一気に気温が下がっているみたいですよ、暖かくなる予報の来週が待ち遠しいですね。


昨日撮っていた写真です、ひょんなことから知り合いになったお二人の美女、以前ブライダルタウン・コリーナさんで写真を撮らせて頂いた事がありました。

事情が有っていわき市を離れる事になりましたのご連絡があり、ならばいわき市で最後の思い出になる写真を撮りましょうと言う事になりました、その撮影が昨日で相変わらず仲の良いお二人が貝泊写真館を訪ねて来てくれましたよ。


合わせて事前に着る衣装の写真も送られて来ていました、着物をリメイクした数着の写真を見て自分に着る衣装を決めて下さいとの事・・・全部持ってくれば良いんじゃないと返事しての撮影が始まりました。



その前に彼女たちは自分の屋号を貝泊写真館だと思い込んでいるのでは・・そんな感じがしたので最初に言っておきます、貝泊写真館は別荘?に付けた名前で屋号は違いますからね。



正式な屋号はフォトアスクで1989年にいわき市郷ケ丘に写真店を開業しました。

その後、急激にデジタル化が始まり店舗を閉めて撮影だけのカメラマンとして現在に至っています、そんな話はどうでも良いので彼女達の写真を一部ですが見てください。



事前に送られて来た写真を見て背景が空だけになる場所に移動してロケ撮影の開始です。

和柄がカラフルな事もあり背景をうるさくしたく無かったんですよ・・・最初は雪の様子が分からなかったので、もしかしたら場所を変更するかもと考えていましたが道路は除雪されていました、雲が少し多くイメージとちょっと違いましたが風も無く撮影を続けることが出来ました・・・自分たちが晴れ女だと話していましたが違います、自称、自分が東北一番の晴れ男と自認しているので自分のお陰と思ってください。


今回二人が持ち込んだ着物をリメイクした衣装ですがいわき市の中岡に有る着物リメイクRinさんの作品です。お一人は普段は着ませんと言っていましたが今回いわき市を離れる彼女は普段から着ているそうですよ。(着物リメイクRinさんのFBがありましたのでリンクしておきます)興味のある方は連絡してみては如何でしょうか。


背景の所々に雲が有っても良いと思うのですがもう少し青い空が有ると良かったのに・・・こればかりは東北一番の晴れ男でも決められないな。

雪が融け切らず残っていたのは幸いでした、陽射しが反射して雪のレフ板がかなり効果を出してくれました。



その辺に立ってと指示しましたが後は彼女たちの表情、仕草まかせ、以前に一度撮っているので緊張はしていないと思います。


山並みを入れて、逆光状態ですが雪のレフ板がかなりの効果ですよね。

小さな雪だるまを作って居たので食べてと指示を出しました、二人とも大きな口を開いて自分の指示に従ってくれましたよ。


雪のボールはさすがに当たれば痛いので雪を水の様にすくい、自分に向けて放り投げて下さいと指示、俺に恨みでも有るのか?笑いながら本気で放り投げて来るのが怖いよね。


ちょっと場所を移動しました、最近作られたと思う大きな雪だるまが有ったので自分の身長と比べるポーズをして頂きました、融けて形が崩れた雪だるまでしたが落ちていた枝の手を彼女たちが直していましたよ。


この場所でロケ撮影を終え、写真館で作り置きしていたキノコのクリームソースパスタでお昼を食べました・・・里山をドライブしながら貝泊写真館に向かい、お昼はカメラマンの手作りソースでパスタを食べて写真を撮る・・・良いかも!!・・・そんな事を少し期待はしていますが彼女たちが今年最初で最後のお客さんなのかも・・・。


スタジオ?でポートレート撮影、一応貝泊写真館ですからね・・・。


カラフルな着物のリメイク衣装から写真には写っていませんがワンポイント柄のリメイク衣装に着替えています。



同じく衣装を変えてポートレート。

カメラ目線の写真も撮っていますが敢て目線を外した写真を見て頂いています。


里山のドライブ、カメラマンの手作りソースパスタでお昼、ロケ撮影、スタジオ撮影、良いと思いませんか?興味のある方はご連絡を・・・と本気で思った撮影を終えて彼女たちは日常に戻っていきました。

お一人は事情により福島県いわき市を離れ生まれ育った地元に行く予定だとお聞きしました、いわき市での最後の思い出のひとつになれば幸いです、どこに行かれてもご健康とご多幸をお祈り申し上げます、合わせて写真公開を快く了解して頂いた事に感謝いたします。


にぎやかな彼女たちが帰った後のひとり晩酌は少しだけ寂しくなったような気がしています。撮った画像をチェツクしながらロケ撮影中から煮込んでいたモツの煮込みで晩酌の始まりです、この後は何時に寝たのか記憶がありません、夜中に目が覚めることもありませんでした。


目を覚ましたのは5時ごろです、前日撮った写真をセレクトしながらお昼を迎えます・・・とにかくまだ飽きないパスタ、レトルト・カルボナーラソースを食べて早めの帰宅です。



PHOTO ASK &  ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000