待ちに待った結婚式。

こんにちは、連日良い天気が続いています、今日も初夏を感じる気温になりましたね。


昨日は久し振りに挙式、披露宴の有るブライダルフォト撮影でした、前撮りをしていたカップルさんに再会したのは約2年振りになるのかな・・・カップルさんにとっても自分にとっても待ちに待った1日になりました、写真を見てください。


緑が出揃い、薔薇の花も数輪でしたが咲き始めています。

緑と彩の有る花のガーデンが気持ち良い季節になって居ます、薔薇の花が盛りになれば最高のロケーションになるでしょうね。


                       ブライダルタウン・コリーナ・・・https://collina-bridal.jp/


披露宴会場前に飾られたノボリ、カップルさん気合が入って居ます、微笑ましく感じましたよ。

支度に入る前にカップルさんと少し話しました、前撮りから約2年経っていて当時のお子さんが立って歩くようになっていたのと新たなお子さんが新婦のお腹の中に宿って居ました。

たかが2年、されど2年ですねぇ~。


ブライズルームにて・・・間もなく支度が出来ます。


挙式が始まりました・・・。


挙式を終えてアフターセレモニー、フラワーシャワーとバブルシャワーがお二人を祝福します。


披露宴が始まりました。

新郎最初のスピーチ、延期からこの日を迎えるにあたり2年間の二人の思いをゲストさんに伝えていました。


LPガスボンベにナイフ入刀です・・・。

良く見ると充てん期限は永遠と書いてありましたよ、力の入ったLPガスボンベ入刀でしたw。


披露宴を終えたお二人のカット、新郎はまだ披露宴が続いています。


披露宴がまだ続いている新郎、新婦のラストカットでした。


新郎新婦は元よりご家族、ゲストさん達にとっても忘れる事が出来ない子供の日になった事でしょうね、もちろん自分にとっても2年振りにカップルさんに再会、コロナ対策が未だに徹底されている披露宴の盛り上がりは久し振りの撮影になりましたよ。




PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000