蝉の声が戻りました。

おはようございます、間もなく太陽が山の間から顔を出す時間です。今日も早く目が覚めてしまいました。 今の時間、ちょっと肌寒いけど日中は暑くなりそうですね。


昨日も良い天気でした。写真館の風通しをしょうと仕事先のブライダルタウン・コリーナさん経由で久し振りに向かいました。写真を見てください。


植田経由で川部町に向かいます。

小名浜道路の工事現場、間もなく常磐線をまたぐ橋の工事が始まりそうですね。


ブライダルタウン・コリーナさん、薔薇の盛りは終わりましたが2回目の盛りがこれから来ると思いますよ・・・そのための手入れを担当のSさんが毎日の様に作業されています。


久し振りの事務所でAちゃんに想いの籠った手紙を渡しましたよ。

今、気が付いたけどシンプルだけど綺麗なネィルしてたんだね。


想いの籠った手紙が嬉しいのか?久し振りに自分に会えた事が嬉しいのか・・・?

仕事中も笑顔がこぼれていましたよw


相変わらずノリの良いスタッフさん達ですよ。


何時ものコーヒーを頂きコリーナさんを離れました。


鮫川本流沿いを走り写真館に向かいます。


県道71号線を走ります、今現在は結構車の通りが多くなっています。いわき~石川線の通行止めが続いていて71号線が迂回路になっている為です。


写真館の風通しをしながら回りの草刈りもしてきました。

雨の日が続き風通しを殆どしていなかったので想像通り至る所にカビが発生していました・・・草刈り前に掃除機を掛けたり、ホウキでパンパンしたり・・・風通しは大切ですよね。


今にも雨が降りそうな厚い雲にも覆われましたが、帰る頃は陽射しが戻っています。


今日もアルバイトです。陽射しが有るのは気分が良いのですが、かなり暑いでしょうねぇ~。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000