おはようございます、今日は気温があがりますよ~来週の中頃まで20度越が続く予報ですね、桜も咲き揃い春本番と言ったところでしょうか。
一昨日、上遠野町から帰る時に撮っていたサクラの写真と昨日の写真館お昼の写真を見てください。
湯本町に住んでて初めて立ち寄った藤原川砂防公園です。
公園近所、別な場所から川上を撮っています。
左がハワイアンズです、写真正面の桜の山?丘?いわき~石川線からも常磐道からも見える桜の山ですが手入れされていないみたいで散策路を歩く方は殆ど居ないみたいですね。
自分が桜を見ている藤原川砂防公園、そんなには大きくないスペースですが周りと藤原川の散策路に桜並木が有り人も居なく(自分が行った時は)お弁当を持って花見に行く場所としてお勧めですよ。
昨日の暖かさで開花が進んだと思いますが一昨日は5分咲くらいだったかな・・・背景に暗い場所が有るのでサクラが浮き立つ写真も撮れると思いますよ。
暗い杉林を背景にしました。
公園自体は日当たりも良くちょっと窪んだ場所なので風も弱まるみたいな公園です。
ハワイアンズ入り口交差点をハワイアンズに曲がったところの小さな橋が背景です。
コンデジのマクロ撮影。
ラストカットです。
先ほど書きましたが決して広い公園では有りませんがコンパクトながらの広さも有り、遊具も有るので子連れでお弁当持っていくのも良しだし、のんびり写真を撮るのも良いですよ。
何より人が居ないと言うのが良いですよねぇ~、気に入りました。
サクラの写真は一昨日ですが、これは昨日の写真館お昼です。
定番のミートソースパスタに付け合わせのクレソンでしたが昨日はメィンにしてみました、塩コショウを少し降り、バターで炒めてパスタに絡めましたよ。
絶品(自画自賛)クレソン和えミートソースパスタ完成。
これは本当に美味かったです、作り置きのソースがまだ残っているので次回も同じ食べ放題自生クレソンを和えたミートソースパスタが続きます。
気温が上がり新緑が楽しみな里山ですがもう少し先ですね。
今日から来週の暖かさで芽吹きが進みそうです、早い芽吹きの樹木は既に芽吹きが進んでいますが全体的には写真のような感じでしたね。
サクラ同様スイセンの花も盛りです。
写真館に行き来する道路沿いはスイセンの花が満開状態の所が沢山あり、目を楽しませてくれますよ・・・写真の様に逆光状態で見た時は輝いている様に見え、思わず車を止めてしまいました。
補足、桜を撮った藤原川砂防公園にパーキングが有りません、入り口の所に数台止められるパーキングが有るのですが一昨日は車の乗り入れが出来ませんでした、週末はどうなのか?分かりませんがご注意くださいね。
0コメント