おはようございます、厚い雲に覆われた朝を迎えました。
今週はせわしい一週間になります、週初めの昨日はTeamHayashiのアルバイトで始まりました。そして今日から来週月曜日まで撮影が続きますよ。
楽しみも有ります、今日と明日は中通り地方の道の駅で車中泊をする予定ですよ、福島市~福島市~郡山市と撮影が続くからです・・・久し振りの車中泊が楽しみです。
今回は日曜日9日に撮っていた写真です。仕事スタート時間が近付いて居るので簡単に写真を見て下さい。
TeamHayashiのボス宅にお邪魔しました。
仕事ではバックホーを操りながら現場で活躍していますが、自宅に戻ると意外な趣味が有るんですよ・・・まずは水草を育てています、自分は興味が有りませんが高価な金額で取引されている水草も有るそうですよ。
お掃除係のエビも沢山泳いでいます。
水槽の中は芝生を引いたように水草で地面と言うのか?底を覆っています、それは奇麗でしたよ。
最近嵌まって居るのがアラジンのストーブらしく6台所有しているそうです。
写真のストーブは最近手に入れたものでご丁寧に革の靴まで履いて居ましたよ。
60年前のストーブらしく仕事を終えて自宅に戻るとチマチマと各部を掃除やら壊れている所を直したりして居てこのストーブも最近まともに動くようになったそうです。
バラせない個所の状況を見る為にマイクロスコープまで買ったそうですよ。
同じ部屋に置いて有る別のストーブです。
青く燃える火を見て居ると何故か落ち着くそうです・・・現場の姿から想像できない行動ですね。
最近、業務用のビールサーバーを買ったそうです。新品は一般家庭で手に入れる事は出来ません、中古ですが程度が良く彼の神経質なチマチマで完璧に整備したそうです。
やはりサーバーからの生ビールは文句無しに美味いです。
最近作る事が多いと言う焼き鳥を焼き始めて居ます。
冷凍や出来合いの物は買わないそうで、そんな所は自分と似ているかも・・・。
カシラです・・・生ビール同様絶品!!激うまでしたよ。
生ビール、焼き鳥三昧の日曜日を過ごしましたが月曜(昨日)のアルバイト依頼が帰る間際でした。たまたま昨日は予定が無かったので現場に向かいましたが、間が空いていた現場作業はちょっと大変でしたよ・・・日曜日の生ビールと焼き鳥の接待が有ったので何時も以上に作業してる振りが多かったですよww
車中泊の準備は昨日アルバイトから戻った時に殆ど済ませて居ました。
間も無く出かけますが、車中泊晩酌の酒を積み込んだらスタートですよ・・・事故やトラブルが無い事を祈るばかりです。
0コメント