2022.04.30 09:00藤の花・庭の花。こんばんは、今日の日中は暖かかったんだか肌寒かったんだか上着を着たり脱いだりでしたよ、天気は晴れ模様でした。午前中に月末の用事を済ませた後は仕事部屋に籠って居たのですが窓から見える藤の花が気になって先ほど部屋を出ました、合わせて庭の花も撮ってみましたよ、写真を見てください。
2022.04.29 22:44ワラビの保存。おはようございます、昨日午後から降り始めた雨も上がり陽射しの有る良い天気の朝を迎えました。気温は少し低いみたいで肌寒いです、日中は14度前後まで上がる予報になっています。前記事は今季初摘みしたワラビの写真を見て頂きました、1回で食べきれる量じゃないので少しずつ食べようと保存しました、大した手間じゃありませんが初めて自分で保存処理をしたので写真を撮りましたよ、見てください。
2022.04.28 09:50今季、初摘みワラビ。こんばんは、午前中の厚い雲も無くなり陽射しが戻っていますが明日は改めて曇り空、時折雨予報になって居ます、気温も今日から15度前後が続き5月2日くらいから気温が上がるゴールデンウィークになりそうですよ・・・自分にゴールデンウイークは関係ないけど・・・。2日間自宅の仕事部屋に閉じ籠りでしたが流石に限界、3日目の今日は気ままな仕事場、貝泊写真館に向かいました、撮っていた写真を見てください。
2022.04.27 08:22自宅籠り2日目。こんにちは、天気は曇り、気温は20度前後ですね。昨日、今日は自宅から出ていません、今日の日差しが有る時間に軽バンに積んである長座布団2枚と折り畳み式の長椅子を天日干しするのに駐車場に降りただけでした。写真館に行こうかとも思ったのですがそれも面倒臭くなりました、4月も残り3日間、仕事も有りません・・・本当に暇な月でこんなに暇な4月って今まで一度も無かったかなぁ~。一応、5月に入れば1日から仕事が続きます、もちろん連休は有りません、連休が無いのは毎年の事なので特に感想は有りませんけどね。家を離れれば何かしら写真を撮っているのですが2日間、家を出ていないので数日前に写真館で撮り溜めていた写真をモノクロで見てください。
2022.04.25 22:36同行釣り。おはようございます、今日は80パーセント前後の雨予報ですが気温は上がるみたいです。それにしても昨日は初夏を感じる気温でしたよね、渓流歩きの後半は汗だくまでは行きませんでしたが下着が汗で濡れるくらい暑さを感じましたよ。取引先の若い料理人さんが去年から渓流釣りを始めたと以前から話をしていました、もちろん釣りはしていたみたいですが渓流のフィールドに入るのは去年あたりからだったそうですよ。そんな彼が今季も元気に釣りを始め昨日同行釣りをする事が出来ましたよ、自分は写真館に前泊しているので一昨日撮っていた写真を含めて見てください。
2022.04.23 21:23思い付きなんちゃってパスタ屋貝泊。おはようございます、晴れた気温の高い朝を迎えました。昨日も写真館でお昼でした、パスターソース作りに嵌まって居ましたが最近は何かひと手間を加えるパスタを考えています・・・限られた食材と近所に自生するクレソンは定番かな、クレソンは最近勢いを増していて茹でたり、パスタに添えたり、サラダがメィンですが最近は炒めてパスタと和える事が多くなっていますよ・・・何時も同じ様な写真ですが見てください。
2022.04.22 23:20新緑の中で・・・。おはようございます、曇りの朝です。午後には晴れ間が見える様になる予報ですが気温も昨日同様20度を超えるみたいですよ。昨日はブライダルタウン・コリーナさんにて写真だけのカップルさん撮影でした、天気も良く撮影中は暑いくらいでしたよ。コリーナさんのガーデン、薔薇は来月辺りに咲き始めると思いますが新緑はかなり進んでいます、彩の無い季節から彩を取り入れた写真が撮れる季節に入りました、写真を見てください。
2022.04.21 00:43クリームソース作り。おはようございます、今日は暖かくなりそうですよ。朝の天気ってその日一日の気分にかなり影響すると思いませんか? 少なくても自分は影響されやすい方だと思っています。昨日も写真館に向かいました、往復65キロ前後有ります、仕事も少ないのにガソリン代が気になる距離ですが足が向いてしまうんですよねぇ~何より気持ちがのんびり落ち着けるんですよ。だからと言って何もしていない訳じゃありませんよ。昨日は去年モミジの枝払いした時の枝をそのままにしていましたが切り揃えて一か所に整理してきました、それと作り置きパスタ用のクリームソースを作って居ましたよ。最初はペスカトーレを作ろうと考えていましたがスーパーで食材を買い揃えるのが面倒臭かったのでクリームソースにしました。これからの...
2022.04.19 22:58今季3度目の本気釣り。おはようございます、朝晩の陽が長くなりましたよねぇ~、 今は曇り空で気温が9度くらいですが日中は15度くらいまで上がる予報になって居ますね。昨日の話です、一昨日の雨も目が覚めた3時くらいには止んでいました、もちろん向かいます!!今季3度目の本気釣り・・・本気で渓流に入る時は一番乗りを決めています。自宅から渓流に向かう時は4時くらいのスタートが目安になって居ます、前日写真館に泊まれば4時起きで一番乗りが出来るのですが昨日は自宅スタートです、写真を見てください。
2022.04.18 10:46大人の階段のぼる・・コト。こんばんは、午後からパラパラと降り始めた雨、今の時間は本降りになって居ます、予報では明日の朝方まで降り続くみたいですね。去年、何時頃だったか?我が家で同居が始まった不細工保護猫コトの写真、撮っていたのは昨日ですが見てください。
2022.04.17 09:36今日も写真館に出勤。こんばんは、風が有り肌寒かったけど良い天気でした。月曜から気温が上がり過ごしやすい日が続きそうですね、釣りに行く予定を立てようかな・・・。今日もコリーナさん経由で写真館に出勤??しました、仕事は暫く入って居ない風呂掃除と雨風でボロボロになって居たドラム缶で作って有った焼却炉の交換でした。ゴミは持ち帰りますが庭に落ちて来る枯れ枝やDIYで出た木片等は焼却しています、厳密に言えばそれも今時、本当はダメなんですよねぇ~・・・でも灰が芽生える赤紫蘇や花にとって庭の土壌改良剤になると思えば良しとしたいです。コリーナさんで撮っていた写真とお昼に撮っていた何時もと同じ写真を見てください、まっ、自分の日記だとご理解くださいね。
2022.04.16 09:52写真館の桜満開でした。こんばんは、寒い日が続きましたが今日は少しだけ暖かくなったみたいでしたね、来週にかけて少しずつ気温も上がる予報になって居ます。今日も写真館に向かい掃除、少しだけ模様替え、少しだけ釣りをして先ほど戻りました、里山も暖かく感じたのですが風が肌寒かったかな・・・。写真館裏の桜が満開になったら花見をしょうと八知恵会のメンバーと話をしていました、今週月曜に来た時の桜は咲き始めで殆どが蕾状態だったので満開は来週辺りかなぁ~などと思っていましたが今が満開状態で驚きましたよ・・・メンバーとの花見は週末になると思うので来週末、差来週の休日前の桜は全部散って居るでしょうねぇ~、段取りの失敗を感じます。写真館の桜、近所の枝垂れ桜、里山春の景色を見てください。