2023.05.30 23:51月末、月初めおはようございます、雲が多いけど陽射したっぷりの朝を迎えました。5月も今日で終わり、1年の前半が終わ6月を迎えます。この歳になると日々の流れが速く感じます、しかも過ぎ去った各月々、何か鮮明に記憶に残る事とか一生の中に残る事柄とか全く無く過ぎて居る様な気がしています・・・それが普通なのかも知れませんけどね・・・。
2023.05.27 22:55薔薇の花芯おはようございます、日中は雨が降らない予報ですが夜から明日にかけて雨模様が続き、明日の前撮り撮影がキャンセル、延期になってしまいましたよ。7月初めは今の所雨は降らない予報になって居ますが2日は雨粒が表示されているので気になる所です、車中泊は1日で2日は外観撮影に影響が有りますが、後は帰宅移動なので問題ないかな・・・。昨日撮って居たブライダルタウン・コリーナガーデンの薔薇の花芯と庭の紫陽花が咲き始めたので写真を見てください。
2023.05.26 09:55海ロケ撮影こんばんは、雨は降らないと思うのですが肌寒い風が吹いている曇りです、明日は気温が上がりそうですよ。今日は久し振りになりますが海でロケーション撮影でした、曇り空でしたが撮影的には写真日和の天気でしたね・・・4月に和装で撮影していたカップルさんの洋装撮影でした、新郎と話して居て意外な事も分かり個人的に力の入る撮影になりましたよ、写真を見てください。
2023.05.25 10:12日 常こんばんは、気温が上がったり下がったり・・・いかがお過ごしですか?体調には充分留意されてお過ごしくださいね。昨日、写真館から戻り西日の射す時間帯と今日撮って居た写真です。
2023.05.24 08:26草刈りこんばんは、今、写真館から戻りました・・・疲れました。一昨日写真館に向かい草刈りを始め、一泊して次の日に終わらせる予定でしたが予報通りの雨模様で作業が出来ませんでした・・・小雨くらいの雨なら予定通り草刈りを終えてしまおうと思って居ましたが少し強かったかな・・・。と言うわけで今日予定していた範囲の草刈りを終えようと写真館に向かいました、写真は少ないですが撮って居た写真を見てください。
2023.05.22 10:21昨日、今日こんばんは、写真館からのブログアップです。15時くらいから降り始めた雨、間も無く止む予報です、ピンポイント予報では大雨が明日まで続くと予報されて居ましたがこれから降り始めるんだろうか・・・。昨日のブライダルフォト、今日写真館で撮っていた写真を見て下さい。
2023.05.20 04:50中休みこんにちは、昨日午後からは結構強い雨が降り続きましたよねぇ~、こんな時どうしても気になるのが渓流ですね。雨上がりの増水、濁りの入った渓流に向かいたい所ですが土曜、日曜、休日の釣りは一応避けています、合わせて週中から撮影が続いていて今日は空き日で中休みですが明日まで続きます・・・来週初めに雨模様が続く予報なので釣りは来週かな・・・。今回は3組のカップルさんの写真を見てください、昨日午後に撮影したカップルさんはナイトフォト撮影も有り終わったのが夜だったので写真掲載の了解を聞き忘れてしまいました、イメージです。
2023.05.17 06:54紫陽花・貝バンDIYこんにちは、暑い!! 現在の気温27度です。今日と明日は全国的に夏日で地域によっては猛暑日だそうですね・・・明日から週末まで撮影が続きますがバンダナ必須の撮影になりそうですよ。昨日撮って居た庭の紫陽花と今日の作業だった移動部屋、移動事務所、移動寝室の貝バン(軽バン)君のDIY仕上がりの写真を見てください。
2023.05.15 22:33雨上がりの薔薇おはようございます、今日から日中の気温が急に上がる予報ですよ、今日は20度くらいですが明日、明後日は28度まで上がる予報で一気に夏日よりになりそうですね。昨日、写真の仕上がりを納品するのにブライダルタウンコリーナさんに立ち寄りました、今のコリーナガーデンは薔薇の花が盛りを迎えている時期です。朝降って居た雨も上がっていたので雨上がりの薔薇を撮ろうと思いました、写真を見てください。
2023.05.14 22:23モノクロームおはようございます、弱い雨が降って居ますが次第に上がり日中は晴れになる予報ですね。今日は写真館に出勤します、自分は片道32キロ、時間にすると約45分掛かります、その里山の写真館に片道1時間かけて仕事の打ち合わせに来てくれる来客が有るからですよ。仕事内容は有る学校のリニューアルするホームページ用の写真撮影、2日に掛けて撮影予定で撮影内容の打ち合わせですね、市街地にある彼のデザイン事務所を離れ息抜きも兼ねての来館かな・・・。撮り溜めていた写真をモノクロームにしてみました、見てください。
2023.05.12 10:02写真館に出勤こんばんは、今日は天気が良かったけど明日から週末、来週初めにかけて天気が崩れる予報が出ていますね、その後は気温も高い日が続くようです。今日は月初めの写真館泊、釣りの2日間を終えて以来、久し振りの写真館出勤でした・・・最近は貝泊写真館が自分の屋号だと思って居る方が多くなって居ますねww、写真店を開業した1989年から屋号は変わって居ません PHOTO ASK が屋号ですよ。去年後半ですが10年以上待ちに待った光回線が引かれ仕事が出来るようになったので貝泊写真館でも良いのですが片道32キロ、流石に毎日通うのは大変なので未だに自分の息抜き場所としています。仕事を依頼してくれる方もたま~に日常を離れ里山でプライベート写真撮りや来週初めにはわざわざ貝泊写真館まで...