写真館に出勤

こんばんは、今日は天気が良かったけど明日から週末、来週初めにかけて天気が崩れる予報が出ていますね、その後は気温も高い日が続くようです。


今日は月初めの写真館泊、釣りの2日間を終えて以来、久し振りの写真館出勤でした・・・最近は貝泊写真館が自分の屋号だと思って居る方が多くなって居ますねww、写真店を開業した1989年から屋号は変わって居ません PHOTO ASK が屋号ですよ。


去年後半ですが10年以上待ちに待った光回線が引かれ仕事が出来るようになったので貝泊写真館でも良いのですが片道32キロ、流石に毎日通うのは大変なので未だに自分の息抜き場所としています。

仕事を依頼してくれる方もたま~に日常を離れ里山でプライベート写真撮りや来週初めにはわざわざ貝泊写真館まで来てくれて撮影の打ち合わせがしたいと連絡が入って居ます。


一昨日から撮って居た写真を見てください。


一昨日の写真、海辺のサイクリングロードを走る自転車。


昨日、平市街地にある文化センターに向かう途中のいわき中央公園・・・美術協会展の作品を見に居行きました。


絵画作品を見て帰る時に撮った、いわき中央公園。


そして今日、写真館に向かいました、山桜のトンネルは葉桜に変わって居ます。


写真館出勤途中で採ったワラビ・・・3分の2は近所に有るニコニコファーム貝泊さん敷地内でワラビ採りをしていた地元のSさんに頂きました。


数日来なかった写真館の庭は想像以上に雑草が延びて居ましたよ・・・予定外に庭の草刈りを終えた後の写真です。


食べ放題の自生クレソンを採って来てお昼です・・・食べる分だけですね、軽~く湯がいてごま油、麺つゆ、マヨネーズで食べます。


今日のお昼、レトルトミートソース2人前を使ったミートソースパスタ・・・ソースが多すぎた!!

1人前が売って居なかったんです、目の前で採れる自生のクレソン添えでした。


写真館出勤のタイトルですが結局仕事はして居ません、ビールを飲みながら庭の草刈り、物置の整理、昼寝をして戻りました。





PHOTO ASK  &  Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000