こんばんは、またニュースがコロナ関連で騒がしくなってきましたね、新型コロナウィルスは何時頃終息に向かうんでしょうか・・・毎回飲食店さんがクローズアップされますが自分の本業もかなりの打撃を受けています、東日本大震災以来の打撃なのは間違いないですよ。
そんな中、改めて感じて居る事があります。
大変な時期、変化が大きい時期こそ自分のペースを乱さない事が大切だと思って居ます。
マイペースを乱すと見える事も見えなくなってしまうそんな気がしています、東日本大震災以降、知らず知らずに貝泊写真館として嫌な事柄に巻き込まれた苦い経験があります、現在はそんな事を踏まえて自分のペースで写真館の日常を過ごす事を心がけています。
前置きが長くなりましたが今日撮っていた写真を見て下さい。
昨日思い付きで始めた貝バン君のDIY、リアに棚と荷室になるのかな?そんな物を作ってみました。後ろに積んだ撮影機材の上に物を置く事が出来なかったのですが天板を作れば物を置く事が出来、テーブルとしても使えると思ったからですよ。
ちなみに常時積んでいる機材はフィルムカメラと照明機材です、仕事用のカメラ機材は車に積み置きはしません・・・当たり前ですね・・・。
最終仕上げ、密を離れ写真館で仕上げました。
里山の限界集落に有る写真館はひとり時間を過ごす為にある様な場所で言い方を変えれば別荘なんですよねぇ~、まさか自分が別荘を持つとは夢にも思って居ませんでしたよww
写真は今日のお昼、ペペロンチーノでした。
棚の仕上げ、お昼を食べて昼寝、写真館を離れる時間です。
今回は裏山に登り渓流の様子を見ながら帰路に着きました、写真は裏山に登る途中の杉林、この先に某テレビ局が放送するポッンと一軒家で取材された家が有ります、去年はワラビを沢山採らせて頂きましたよ・・・。
ポッンと一軒家さんの手前から渓流沿いに山を下りました。
山を下ったと言ってもまだまだ山の頂上付近ですからね・・・・時期が来ればこの橋の手前が行き止まりで渓流釣りで車を止める場所になります。
一応県道になって居ますが自分が貝泊地区に民家をお借りした2009年以前から未だに通行止めが続いて居ます・・・それだけ一般道路として開通するには危険な県道だと言う事ですね。
写真は自分が釣りに入る支流の支流です、ヤマメよりイワナが多い沢ですよ。
釣りのシーズンに入ったら何時かこの大きな大木の下で車中泊したいです。
この川の流れが鮫川本流に流れ込む渓流の始まりで大きな滝になっています、この上は里山の小川と言った方が良いくらい穏やかな流れです。
写真は大蛇が大木に巻き付いて居る様に見えました・・・蔦の大親分っう感じですよね。
裏山をぐるっと回って写真館近所に戻りました。
写真奥の杉林の下に貝泊写真館(別荘)が有ります。
写真館を離れる時に撮った写真、モノクロにしてしまいましたが枝先が赤く色付き始めています。
田人町黒田に降りて来ました、この場所を通る度に気になる柿の木です。
今年3月に光回線の利用が出来る案内がポストに入って居ました。
今までは携帯のテザリング機能を使ってネット情報を見て居ましたが携帯自体の電波が微弱電波なのでブログ用に写真データを軽くしてもアップ出来ませんでした、データの大きい仕事写真のやり取りや納品は出来ないネット環境です。
やっと、やっと今年3月に光回線が使える写真館になる予定ですよ!!2009年以来の悲願、朝は明るくなってから起きて日中は近所の草刈り、合間に仕事写真の編集、納品作業をして陽が沈んだら晩酌・・・夜中に写真館回りに来ている獣の足音を聞きながら(聞くどころか泥酔している)過ごす里山時間を待っていましたよ。
テレビは今後も見る予定は有りません・・・マイキッチンで料理の腕は磨きたいと思って居ますけどね・・・。
0コメント