鮫川風景、雫薔薇。

おはようございます、気持ち良く晴れました、今現在の気温は15度で日中20度を超えない予報が出ています。


昨日、ブライダルタウン・コリーナさんに向かう途中に撮った写真を見てください。

朝から雨模様でこの日の撮影が気になって居ましたが時折雨が止むのでその合間と自称東北一番の晴れ男の力を信じるしか有りませんね。


家を出る頃、強い雨が降り始めて居ましたがコリーナ近所に来ると雨が上がりました。

空も明るくなったのでこのまま完全に雨が上がってしまうかもと感じましたが・・・無理でした。

写真は雨が上がった時の鮫川本流上流方向を撮ってみました。


同じ場所から下流方向です。

風は殆どなく雨上がりの穏やかな風景だと思いましたよ。


コリーナ到着、雨は上がったままですが何時降り出してもおかしくない空模様です。

支度待ちに撮って居た雫を纏った薔薇の花です、仕事で使う85ミリ単焦点レンズでの撮影です。


トリミングはしていますがマクロレンズでは有りません、85ミリです。


雫と薔薇・・・雫が主役です。


ヤマボウシ、これは相棒のコンデジで撮っています、雨で植物が生き生きしている様に見えます。


同じくアジサイ、我が家のアジサイは色付きがまだですが新芽は出揃っています。


間もなくカップルさんの支度が出来上がります、自分の撮影開始ポイント、ブライズルーム前です。


日常の写真とカップルさんの写真の時系列が前後するブログ記事が続きます、次回はカップルさんの写真を見てくださいね。


今日も午後から予定が入って居ます、動画撮影の手伝いなのですが何のイベントか詳しくは聞いていません。

動画撮影のカメラを一台任されるみたいですが相棒のコンデジは忘れないで持って行きますよ。

PHOTO ASK  &  Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000