写真館泊、残り写真。

こんばんは、ブライダルフォト撮影から先ほど戻りました、データ保存が終わったので写真館泊で撮って居た残りの写真をアップ致します、毎回毎回同じ様な写真ばかりですが写真日記と称しているのでご了承くださいね。


29日の夕方です。


盛りを増していたイヌサフラン・・・可愛い花ですよね。


前記事で踊る彼岸花と表現しましたがシルエットで見ると違うイメージを持ちますよね。


ひとり晩酌が始まります、日の入りと共に晩酌、就寝、日の出と共に目覚め一日の始まりが写真館時間です。


陽の射し始め。


前回見て頂いた蜘蛛の巣とは違う巣。


午前中のDIY作業、手作り囲炉裏のリメイクをしました、飲み物のシミが目立ってきたので改めて焼き模様を出します。


焼き込んだ仕上がり、ニスを塗ればシミも出来ない事は分かって居ますが敢て無垢にしています。


写真館手作りテラス、季節的に囲炉裏をメィンにした模様替えをしましたよ。


築後の年数が何年経っている住宅なのか分かりませんが雨どいは既に機能していません、ケヤキだと思いますが新芽が育っていますよ。


以前の長雨と大雨の後に室内の雨漏りを見つけました、普段の雨模様で雨漏りは無いのですが強い雨が続くと雨漏りするみたいですね。


29日、30日に撮って居た里山、写真館泊の残り写真でした。









PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000