おはようございます、まだ肌寒い時間帯ですが日中は20度前後に上がる予報ですね。
昨日は楢葉町に行っていました、一般住宅の撮影でしたが担当者が日時を忘れていたイレギュラーが有りましたが一応撮影は何事も無く終えて戻りました。
以前、相馬市に撮影に向かった時、担当者から連絡が入り急遽日中の撮影が夕方に変更になり指定した撮影時間に担当者が来なかった事が有りました。
これには連れて行ったアシスタントさんが怒り出し始め、内心自分もお役所仕事の典型だなと強く感た事が有りました、こちらに非がないので怒って帰る事は簡単ですが何か形にしていかないと言うのが自分のプロとしての意識です。
担当者が居ないので希望の写真は撮れないと考えましたが依頼された撮影内容を踏まえて出来る範囲の撮影をして戻った経験がありました。
最初は連れて行ったアシスタントさんは担当者さんの行動に納得して居ませんでした、何もしないで帰る事は簡単ですが何かをして帰った方がプロ意識の強いカメラマンだと印象付けた方が良いんじゃないのと話して納得させた事を思い出しました。
話はそれてしまいましたが昨日撮って居た写真を見てください、一般住宅撮影なので仕事写真では有りません。
楢葉町木戸川、反対岸が天神岬公園です。
弁当を買って車中めしを食べる場所に選びました、天神岬公園だとパーキング内なので全然つまらない車中めしになると思ったので対岸の川沿い、この場所に決めました。
木戸川は鮭の遡上で県内有数の川ですよね。
富岡まで足を延ばしてスーパー内の弁当屋さんで買った請戸漁港産のシラスを使ったシラス丼。
ご飯以上にシラスが乗って居た事に驚きでしたが残念な事に並べられた弁当の値段が高かったですね・・・このシラス丼が700円、それ以外の弁当も全て700円超えの値段でした。
作りたての温かい弁当なら少し納得なんですが・・・スーパーの弁当を買った方が良かったかも。
車中飯を終え、木戸川を眺めながらくつろぎ時間です。
撮影時間が間もないので移動開始です。
撮影現場は楢葉スカイアリーナの隣に有りました。
現場到着です、写真は家の一部ですがかなり大きな家ですよ、2世帯が暮らしても余裕の大きさが見た目に分かりますが・・・この母屋?の撮影では有りません。
敷地内に有るドッグランスペースの有る平屋の別棟でした・・・母屋、別棟の平屋も住んではいないそうです、別荘状態なのかな・・・凄い。
撮影を終えて戻ります。
0コメント