漁港にて・・・2

おはようございます、今日も晴れ、夏本番の気温が続きます、天気予報の書き出しをしたく無いくらいですね。


Team Hayashiのアルバイト、今回優先して作業している現場は魚市場前で水揚げ漁船の関係もあり期限が決められていて工期が延びる事は許されない状況ですが、今日は自分だけ休みです、作業前半戦となる掘削とコンクリートを流し込み仕上げ作業になる後半作業の切り替わりになるのかな・・・。


作業現場の漁港で撮っている写真は毎回同じような風景ですが少し気分的に癒されますよね、昨日、撮っていた写真を見てください。


現場の往復で通る鹿島街道との交差点、車の窓を開けて走っていると気のせいかも知れませんがこの交差点を区切りに気温が変わるように感じています・・・明らかに変わる感覚じゃ有りませんが海沿いの風と内陸の風の微妙な温度の違いは自分でも確かに分かりますよ。


漁船の休息がイメージ・・・。


乗船して操業時の写真も撮ってみたいですよね。


昨日は市場関係者さんから震災、原発事故後、廃炉作業が続く原発の冷却水海洋放出問題を抱える漁師さんの日常を少しだけ話されていました。


漁師さんにとって漁港は仕事場と共に休息の場でもありますよね。


自分にとって仕事移動の足でもありますが休息の空間でもある貝バン君です。

バックドアー、サイドドアー全開で足を伸ばし、漁港を眺めながらの昼時間を過ごしています、風が涼しいので心地よいですよ。


作業を終えた時の雲、日中突然の雨が有りましたが長くは続かずこの日の作業工程を終えました。


さ~て今日は自宅に籠って編集作業をしますがパソコンの調子が悪く症状が出る原因がわかりません、編集途中に症状が出るとイライラしてしまいますよ。




PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000