こんにちは、午後2時ごろから夕方にかけて弱い雨か雪が降る予報が出ていますね、気温は現在4度です。
昨日は近所の湯ノ岳で撮った雪景色の写真でしたが今回は午前中に里山、写真館に向かって撮った雪景色です、写真館でのんびりする事は無く、様子を見て用事を済ましたら早々に帰宅しました、写真を見てください。
平地でも雪が積もる予報でしたが起きた時に雪は有りませんでした、道路も乾いていて予想外でしたよ・・・ネットで買った商品が今日届く予定でしたが雪模様の影響で明日になる事を確認して届いた時の準備で写真館に向かいました、里山、写真館の様子も気になって居た事も有ります。
写真は田人町黒田に有る田人まんじゅうで人気のお店、営業していましたよ・・・この時点で見た雪景色は里山も以外に少ないのかな・・・と思っていましたが・・・。
雪が降って居ましたがここから更に山を登ります。
貝泊地区に入りました、甘かったですねぇ~・・・メィンの県道、片側の除雪が終わって居る様でしたが片側は30センチくらい雪が積もって居て対向車が来たら除雪されていない片側に避けなければならず2駆で走るのは無理そうでしたよ。
メィンの県道を外れると除雪されていませんでした、勿論4駆に切り替えて写真館に向かいます。
写真館に到着です、メィンを外れた時からこんな感じでした、もう少し雪が積もって居たら車体で雪を押すようになり4駆でも走れないと思いますね。
何時もの様に写真館でお昼を食べて戻ろうかと思っていましたがまだ雪が降り続いているのでのんびりするのは諦め、用事を済ましたら直ぐに帰路に着きました。
写真館庭で方向転換は無理そうなのでこのまま広い道路にバック移動でしたよ・・・。
この屋根に積もる雪が気になるんですよねぇ~、積もった雪が解け始めると絶対雨漏りすると思うんですよ・・・普通の強い雨ならそのまま流れてしまうのですが積もった雪が徐々に解けると水の流れが無く原因となる雨漏り個所から内部に入り込むんだと思うのですがその個所を未だに特定していません、後日が気になりながら戻ります。
湿った雪なので大木の枝に積もった雪で枝が折れている場所が数か所ありました。
乾いたサラサラ雪は写真の様に枝に積もる事が殆ど有りません、雪の重みで枝が折れる事がないのですが今回の雪質はヤバいかも・・・。
来る時、この橋の上で2駆走行ができなくなりましたよ、写真は帰る時に撮りました。
メィンの県道に戻りました、降って居た雪がどれだけ積もるかわかりませんが暫く雪の影響が残るでしょうねぇ~、朝晩の移動は細心の注意が必要だと思いますよ。
0コメント