五月に入り今日まで空き日が有り写真館泊もしてひとり時間が有りましたが何もしていない訳じゃなく草刈り作業はしていました、空き日以外は自分本来の仕事と親友のボスが率いるTeam Hayashiの手伝いが昨日、今日と続きました・・・流石に疲れが出て来ましたね。
前回のブログ写真は7日に撮って居た写真のアップでしたが今回も7日に撮って居た写真と今日まで撮って居た写真を見てください。
7日です、写真館目の前の敷地に頻繁にキジがやって来ます、雌も2匹居たかな・・・この場所の草刈りを始めました。
そしてお昼、以前造ったヤマメの甘露煮と採れたてワラビを使ったオリジナルナポリタンでした。
昨日8日にTeam Hayashiのボスから声が掛かって居た現場に向かいました、今回は勿来の河川敷の環境破壊作業です・・・間違い環境整備です・・・流れで抉られた土手の修復でしたね。
写真だけを見れば自然豊富な河川敷に重機を入れて自然破壊かなと思われますが違いますからねw
昨日、自分の役目は別の場所に置いて有る土嚢袋を運搬するだけで1日が終わりました。
景色の良い河川敷でお昼です。
ちなみに今回の作業ポイントは後日写真の様なコンクリートブロックを入れた堤防になる様です。
今日です、前日運んだ土嚢袋を並べました、削れている土手に土を入れてほぼ終了。
この作業は殆ど重機で出来るので自分は別の場所に移動して細かい作業をしていました、一応2日間のTeam Hayashiのお手伝いは終わりかな・・・。
庭に咲くツツジは盛りを過ぎたかな・・・。
マーガレットが勢いを増しています。
自宅入り口のモミジ・・・今年も元気な姿を眺めて居ます。
Team Hayashiのお手伝い、次回はどんな現場で声が掛かるんだろう・・・土木作業は大変なんだけど自分の仕事以外にいろんな事を経験できるのが楽しみなんですよ、嘘じゃ有りません本音です。
0コメント