こんばんは、雨の一日でしたね、夜一部地域は雪になるとの予報も出てるみたいですよ。
今日、確定申告が終わりました・・・毎年の恒例で有りますが、一年分の領収書、レシートを月毎に分けて入力シートに入力作業をして資料を作り、それを持って商工会議所でアドバイスを受けながら正書、提出の流れでした・・・疲れた。
一年分の領収書、レシート・・・こんな感じで入力シートに入力します。 自分はエクセルで作った入力シートを使っていますが、手書きの方は大変な作業でしょうねぇ~・・・毎月毎日帳簿を記帳してる方は楽でしょうけど・・・。
ちなみに自営業は金銭出納帳を毎日記帳している方が殆どだと思いますが、自分は毎年の申告前に纏めて整理しています。
言い訳です・・・一応、青色申告をしています・・・ならば毎日の記帳義務が有るんじゃないの?と思われる方が居るかもしれないですよね。
青色申告は2種類有るんですよ。減税額が大きい青色申告と減税額が少ない青色申告です。減税額が多い青色申告は毎日の記帳義務が課せられますが、減税額が少ない青色申告は記帳義務が無いんです(自分はそう教えられました)売り上げの多い自営者さんは減税額の多い申告を選び、売り上げの少ない自分は減税額が多い申告を選んでも意味が無いんです・・・悲しいけど・・・(笑)
朝ドラ・・まんぷくが間も無く終わりですね。確定申告を午前中に終えて午後の放送を見ています。
まんぷく影響では有りませんが、お一人様昼ご飯・・・自分でラーメンを作る事が多い昨今です。
写真は一昨日のお一人様昼ラーメンです。 インスタント、カップラーメンは殆ど食べませんが、生めんを茹でて作るラーメンは好きなんですよ・・・野菜をたっぷり入れるのがマイブームです。
今日のお一人様昼ご飯です。 カレーラーメンを作りました。 これからも自宅勤務の時はラーメンのお昼が多くなります・・・と言うより外に出てる時も各地に有る超有名店でラーメンを食べる事が多いんですけどね、最近はすき家も多くなりました。
午後、突然の郵便物が有りました・・ポストに入らないので配達員から直接受け取りましたが、書籍を注文した覚えも無いし、送り主さんの名前にも憶えが有りませんでした・・・失礼しました。
中に平成30年羽鳥湖山荘便り、送り主さんが出版した送る言葉と言う書籍、チーズの燻製、イワナの燻製が入っていましたよ・・・・。
先日、ブライダル撮影の時、一服タイムで偶然ご一緒したゲストさんと話をしたのですが、ゲストさんも渓流釣りを趣味にしていて、埼玉在住ですが羽鳥湖近所に別荘を持っている方でした。
羽鳥湖山荘便りと言う資料とご自分の手作り燻製品を送ってきました。合わせて自費出版した書籍も一緒でした。
一服タイムでたまたま趣味が合い、燻製を始めましたと話した方では有りますが、気に留めていてくれた事に感激でしたよ!! 釣りをするか、しないか?は分かりませんが、今期、是非お尋ねしたいと思っています。
羽鳥湖山荘便り・・・冬と春の写真が掲載されていました。
送られてきたチーズの燻製・・・サクラチップとヒッコリーチップで燻煙したものです。
コンデジ撮影ですが、感謝を込めてしっかり撮影しました。
同じくイワナの燻製です。 素人ながら・・・温燻かな・・・。
改めて、たまたま一服タイムでお会いした方からの嬉しいお知らせとお土産に感謝いたします。予定ですが、今年予定が合えば是非!!お邪魔して羽鳥湖山荘の写真を撮りたいと思っています。
自分が出来る事で今回、突然のプレゼントに応えたいと思いました。
0コメント