新燻煙箱で燻製完成。

こんばんは、さむかったですねぇ~。 今日は曇りで日付けが変わるまで雨は降らないみたいですが、日付けが変わった時間から90パーセントの降雨確率で明日は日中同じ確率で雨の日になりそうで、里山は雪が心配です。


昨日、仕事を終えて里山、貝泊写真館に向かいました。 目的はひとつ・・・新しく作った燻煙箱を始めて使う燻煙作業です。 燻煙前のヤマメ、イワナの乾燥が良い状態になっていると思ったので燻煙本番作業をしてきましたのでイメージで写真を見て下さい。


貝泊写真館に到着、最初にやる事がお湯を沸かす事です。 台所作業をするにしても温水器が無い写真館で水道水は氷水に手を入れて作業する様な感じだからです。


ヤマメ、イワナの燻煙作業を始めます、一応良い感じに乾いています。今回は網を使わず、吊るすだけの燻煙です。


燻煙材に火を入れます、前回はナラの木の燻煙材を使ったのですが、今回は香りの良いサクラの燻煙材を使いました。

 

段ボールで作った燻煙箱もかなり煙が漏れましたが、密閉が改善出来ると思った新燻煙箱も煙が漏れて来ます。 ここをガムテープで抑えたのですが、燻煙箱下に空けた空気取り入れ穴が小さすぎたのか?或る程度の時間で消えてしまいそうでした・・・その場で空気取り入れ穴を増やして燻煙作業を続けました。


一夜明けて今日です。 ヤマメ、イワナが飴色に変わり燻煙作業が終わりました。

写真は新燻煙箱から出し、燻煙を馴染ませるために改めて干す段階です・・・最低1日~馴染ませれば燻製の完成ですよ。 燻煙作業の写真を撮ると言っても3枚位しか取れない作業なのでご了承下さい。


今日は曇りでしたが、三株山の頂上展望台に行ってみました。 条件が良ければ富士山が見える場所ですが期待はしていません、代わりに雲が高いのでこんな景色が楽しめました、那須連山です。 今年は記録的な暖冬なので雪山がこんな風に見えましたが、以前は白い山並みが連なっていたんでしょうね。


石川町が仕事場だった頃は古殿町に有る中華店 桃飯房SONE さんの麻婆麺を定期的に食べる事が楽しみでした、仕事先が変わり足が遠のいて居ましたが三株山に行ったついでに食べたくなりましたよ・・・古殿町は元より石川郡の中でもお勧めの中華店ですよ。(FBをリンク致しました)


ラストカット・・・古殿町の公園に有ったタヌキの木彫りです。 ここは時間潰しやお昼を食べる為に立ち寄っていた高台に有る公園で、古殿町が見渡せます。


燻煙後の燻製はまだ味見をしていません。 味や塩気が気になる所ですが、それより自分が手を掛けて燻製を作った喜びを毎回感じる楽しみの方が優先かな・・・。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000