おはようございます、涼し朝です。これから気温が上がる予報で、今日も暑くなりそうですよ。
昨日、用事があって小名浜経由で佐糠町に向かいました。小浜あたりから撮り始めた写真を見てください。
小浜の漁港に降りる坂道です。
岩間に入りパーキングから小浜方面を撮った写真です。
同じく北茨城方面です。
火力方面です。
海の反対側、よく見ると結構高い崖なんですね。
車を止めたパーキングの近所に きみと と言うモニュメントが有りました。自分は初めて知り、見たものですがタイムカプセルも有るそうですね。
記憶を未来に共に届けるとの意味が有るそうです。(きおくをみらいにともにとどける)
詳しくはこちら・・・きみと
佐糠町に有る、個人事業主になったY君の事務所に到着しました。写真館より少し広くこれからDIYを少しずつ始めるらしいので見に行きました。
壁やら床やら手を加える所が沢山有り結構大変な作業になるかも・・もちろん自分が作業する訳では有りませんが、彼にセンスが有るのだろうか・・ww 手に余ったら手伝いますよ。
前に住んでいた方の持ち物が多く、物置も含め方付けから進めないといけないと話していました。何故か?海軍の書物が全巻有りましたよ、もしかしたらお宝かも・・・。
物置にも美術品が有るそうですよ。
事務所兼、作業場にしています。
自分と同様、新型コロナウィルスの影響で仕事が途絶えている今だからこそ手直しをして下さいよ。お宝発見と・・・。
目の前は鮫川の土手と青空が広がっています。
写真館同様、風が有れば涼しそうでした。釣りの趣味が有れば毎朝青物狙いの釣りが出来る環境でした。
自宅に戻り冷やし中華を食べました。
自前の玉子焼き、ミヨウガ、糠漬けしたショウガ、硬めの梅干しを刻んだ猛暑バージョンの冷やし中華ですよ。
0コメント