凍える朝。

こんばんは、昨日、雪から小雨模様に変わり迎えた今日の朝は雪や道路が凍る事の少ないいわき市ならではの混乱を朝から経験しました、今日撮っていた写真を見て下さい。


道路に積雪が有っても交通混乱する地域柄ですが、今朝は昨日降っていた小雨が道路を凍らせて居ました。

家を出る時の車の状態は霜が降りて白くなって居る事は何度も有りましたが、小雨が凍り付いてドアが開かないと言うのは年単位、久し振りの経験でしたよ。

写真は自宅から四倉町に向かう時の国道49号線、もう少し先で国道6号線に合流しますが渋滞です。 錦町から現場に来るTeamHayashiのボスは6号線に入って直ぐにスリップ事故の渋滞に巻き込まれたそうで、四倉町に来るまで2件の事故が有ったそうですよ。


一番で作業現場到着です。

ここの道路も凍っています、うっすら白い部分だけじゃ有りませんからね、黒い部分もアイスバーン状態です。


朝の混乱とは裏腹に日中は10度を超える気温になりました、作業をしていると汗ばむくらいでした。 写真はお昼時間、阿武隈山脈を見ています。


この現場は作業中に写真が撮れないので帰る時に撮った写真、間もなく陽が沈みます。


枯れススキにピントを合わせたつもりでしたが、奥にピントが合ってしまいました。


TeamHayashiのアルバイトですが、小名浜道路関連の仕事とここの現場作業が連日続く予定みたいです・・・流石に疲れが溜まってきましたよ。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000