おはようございます、曇りです、今日はこんな感じの空模様が続くみたいですよね。
昨日は纏まった雨が降り続いたので釣りに行きたい所ですが喜多方市で撮っていた写真処理と納品が有るので釣りは諦めます、合わせて月末なので事務処理もしないといけませんよ・・・残念。
久し振りの喜多方市、市内に入っての写真は撮りませんでしたが、向かう途中で撮っていた写真を見て下さい。
朝から降り続く雨は猪苗代に入った辺りから止みました、猪苗代湖志田浜に到着です。
雨が降って居たら国道49号線を走って喜多方市に入ろうと考えて居ましたが、雨が上がったので最初に考えて居た裏磐梯を通り喜多方市に向かう事をこの場所で決めました。
49号線を外れ裏磐梯に向かいます。
写真は磐越道猪苗代インターに入る交差点で反対側が道の駅猪苗代です・・・違う交差点だったかな?意識して撮った写真じゃないのですみません、いずれにしても近所です。
檜原湖第一駐車場に到着、何時も車を止めるパーキングにてトイレタイムです。
パーキングから見た裏磐梯山、山頂が見えましたよ。
檜原湖を眺めながら走っています(写真は車を止めて撮っています)
檜原湖第一駐車場がちょうど対岸になるのかな?数軒有る集落で湖畔に降りてみました。
降りた所で釣り人が釣れたバスの写真を撮っていました。
撮ってあげますよよと声を掛け彼のスマホと自分のカメラで写真を撮らせて頂きました。
釣れて彼自身がびっくりしていた様子でしたよ・・・40センチくらいかな・・・。
道の駅裏磐梯を通り檜原ビューラインを下り喜多方市に入りました。
今回撮影したお店は有名喜多方ラーメン店が軒を並べる一角に有りました。
ちなみにラーメン店の取材撮影では有りません、7月2日にオープン予定の飲食店さんで外観は施工が間に合わず工事中でした。
撮影を終えて戻ります。
6時過ぎ頃だったかな・・・帰宅の車が多いので磐越道で一気に自宅に戻りました。
合わせて7月は一気に仕事が減りました・・・写真館に向かう事が多くなりそうです。
最後に折角喜多方市に向かったのだからお昼は有名喜多方ラーメンでお昼と考えました・・・が、お昼時間帯は猪苗代辺りでした、猪苗代の有名ラーメン店で喜多方ラーメン気分で味噌ラーメンを食べました、店名は幸何んとかと言うお店だったかな・・・有名店です。
0コメント