突然の激しい雹。

こんばんは、真夏日が続いています、今日も暑かった~。

今現在は自宅に戻って居ますが今日も日中は写真館で過ごしていました、暑い日が続いたので風通しをしょうと向かいましたよ、籠った空気が流れていないと湿気が多い時期なので直ぐにカビが出て来るんですよねぇ~、住んで居ない家なのでこれも手入れのひとつなんですよ、写真館到着後、開けられる戸や窓は全開です。


午前中は陽射しもたっぷり有りましたが午後から急変、雷が鳴り始め13時頃に激しい雨と大粒の雹が降り始めたんですよ・・・写真を見てください。


お昼、今回は平麺タイプのパスタを食べましたよ、ミートソースに合うんじゃないかと初めて平麺を食べてみました、丸麺とは食感が違うので毎度のパスタも新鮮に感じますねぇ~。


午後になると厚い雲に覆われて来て雷が鳴り始めたと思ったら激しい雨と雹が降り始めました。


玄関に飛び込んできた雹、1センチくらいかな・・・。


降り始めた雨と雹が激しさを増し、車が傷つくんじゃないかと心配しています。

大粒の雹が目の前で大きな音を立てて飛び跳ねていますよ。


目の前に落ちてきた雹、2センチくらいかな・・・。


小川を挟んだ写真館裏の大きな秋田フキ、写真では分かりずらいですが葉に多数の穴が開いているのが確認できました。


強い雨と雹は30分くらいだったかな・・・その後、改めて陽射しが戻りましたよ。

写真は帰る時に撮った隣のじぃ~ちゃんの畑です、手前はキャベツかな?外側の大きな葉は穴だらけになっていました。


自宅に向かっています。


今現在、6時過ぎです。

先ほどから雷が鳴り始めていて強い雨が降り始めましたが雹は無さそうですね。


暑い日中だと午後から天気が急変する事は経験していますが、2センチを超える雹が降り始めたのは自分の経験上まれな事です・・・写真館の有る里山の天気でしたが平地はどうだったんだろう?雨が降ったのは確か見たいだけど・・・。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000