おはようございます、今朝はちょっと気温が高めですね、空は密度の有る鱗雲が空を覆っています。
13日に使ったゴルフ道具を写真館に置こうと持って行きました、何時も同じ様な写真ですが里山の様子を見てください・・・週末は撮影が続きます。
写真館から見た西の空。
陽射しが有り気持ち良い日中です、いわきインターネット放送局の大谷さんも来ていて一緒に味噌ラーメンのお昼でしたよ。
里山を拠点とする準備が進む彼の建屋も徐々に変わって居るようです、ハイスペックPCも出来たようで間もなく運び入れる模様、合わせて建屋の気になる部分の補修、手入れも始めるようですね。
地域活性を含めた何かコラボが出来ると良いんですけどね・・・。
写真館内から見ている目の前の風景、紅葉はまだまだです。
カマキリ警備員、虫が多いので蜘蛛とカマキリさんは警備員として優しく接しています。
庭のモミジ、古い大木なので木の中は空洞かそれに近い状態だと思います。
そんな影響なのか?太い枝が一部枯れ始めていました、枯れた枝を切り倒していたのですが改めて短くしました、一番細い枝でも自分の太ももくらいの太さが有ります。
写真館のオブジェ的なモミジになってしまいましたね、来年は元気に葉を広げて欲しいです。
ススキが目立つ季節ですがグリーンモンスターはまだ元気そうです。
食後のデザートは採れたてのアケビです。
かなり甘いんだけど口の中に入れた果肉の半分くらい吐き出す感じの種の多さです・・・かなり食べずらいんだけど何か良い食べ方ってあるんだろうか?
今調べたら果肉も食べるけど皮の方も食べるんですねぇ~、山形には郷土料理が有るみたいですよ。
3時くらいかな、写真館を離れます。
里山に入り写真館に向かうまで沢山田んぼが有るのですが家畜の餌になる稲穂が多いんですね、刈り取りと同時にラップする作業が盛んになって居ます。
別の田んぼと空模様です。
自宅屋根上から東の空を見てみました。
同じく西の空です、我が家のTVアンテナをセンターに入れ込んで・・・。
今日は午後からの撮影です、新成人を迎える男性の前撮りです、お隣さんから直接依頼、ありがたいですよねぇ~。
0コメント