桜・神社ロケ撮影1

こんにちは、写真館に来ています、風が少し強く曇りですが気温が17度あるようです。

今回は釣りでは有りません、ガスの保安協会から連絡が有りガス器具の点検をしたいので立ち合いをお願いしますと言う事でした、週末の空き日は今日だけなので点検は午後ですが10時前に写真館に到着です。


今回は昨日撮っていた恐らく今期最後になる桜ロケ撮影の写真です、ロケ撮影は今後も有りますが桜での撮影が今季最後と言う事です、二組のカップルさんを撮っていたので2回に分けます、写真を見て下さい。


何時ものお寺敷地内の桜、花は半分以下しか残って居ません。

下見を兼ねて早めに来ています、調子が良くなった貝バン君と桜ですね。


桜の前ボケを入れ込んだカップルさん、お二人とも明るく笑いが絶えないカップルさんでした。


背景に新緑と桜を入れ込んだ写真、勿来町方面が見渡せる高台にて・・・。


カップルさん希望のカットは手のひらに花びらを乗せた写真ですが自分の勝手なイメージで花びらを手のひらから落として頂きました。


桜の降り積もった場所で足元カット・・・。


新緑を背景に・・・この写真を撮った後に神社に移動です。


神社にてカップルさんの持ち込んだアイテムを使って撮影が進みます、お互いが持つ紙風船を相手にパスして頂きましたよ・・・。


こちらもカップルさんが用意していたお面、自分なりの味付けで撮ってみました、不思議な雰囲気が出たと思いませんか・・・。


撮影が終わり何か撮りたいカットが有りますか?と聞くと無いと言うので・・・じぁ飛ぶ?と聞いたら嬉しそうにジャンプしてくれました、このカットで撮影を終えました、お疲れ様でした。


今回のカップルさんは前撮りで今年後半になる11月に再開する予定ですよ、写真掲載を快く了解頂きありがとうございました、挙式、披露宴当日まで体調に留意してお過ごしくださいね、ありがとうございました。



PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000