桜・神社ロケ撮影2

おはようございます、今は雨が止んでいるようですが日中雨の予報ですね、週末は朝晩の温度差も大きく天気は今一みたいですが来週は気温も高い日が続くそうですよ。


一昨日撮っていた二組目の桜・神社ロケ撮影の写真です、見てください。


最初のカップルさんの撮影を終え、有る時は荷室、有る時は寝床、そしてある時は移動事務所になる貝バン君の中でカップルを待ちます、ロケ場所は同じです。


最初のカップルさんと同じになってしまうポイントです、桜が散り始めているのでご了承くださいの撮影開始です。


二組目のカップルさんも明るく撮りやすいお二人だと最初から感じています。


和装の似合う綺麗な花嫁さんでしたよ。


花びらが舞うパーキングを歩いて頂きました、勿論往復です。

神社に移動しても歩いて頂きますよ・・・w。


神社に移動しました、神社を背景にストレート写真で撮影再開です。


紫色の唐傘も有るのですが自分は殆ど使いません、やはり赤い唐傘が絵になりますよね。


身長差が有りますが杉並木で影の写真も成功ですね。


ただ歩くだけじゃなく途中引っ張り合って遊んでくださいと指示、新郎のリアクション、バッチリでしたよ・・・。


二組目のカップルさんは5月に入ったら海に向かい洋装ロケ撮影が予定されています。

和装とは違う雰囲気のカップルさんに再会する事を楽しみにしています。


神社内の撮影で予期しないトラブルが有りましたが撮影には全く影響が有りませんでした、カメラを向けているカップルさん共々 えっ!! っと一瞬驚きましたが自分達撮影スタッフに非が無かった事に一安心でした。

今回のカップルさんもブログアップを快く了解頂きました、5月の海ロケ撮影も楽しみにしていますので健康に留意されてお過ごしくださいね、ありがとうございました。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000