里山の息抜きと過去画

こんばんは、雨が降り出しそうな里山の天気です、仕事を一段落させ息抜きに写真館に来ています。

今日は裏の草刈りでしたが明日は久し振りに渓流釣りに入ります、ひとり晩酌をしながらブログを書き始めましたよ・・・今日撮っていた写真と過去画になりますが写真を見て下さい。


前回、写真館に来た時に拾い集めた梅の実、人生二度目になる梅干しを作ります・・・梅の実は50個くらいかな・・・前回は写真館で作りましたが今回は自宅で作ります。


これも今期初漬け、糠漬けがひとり晩酌のお供です・・・糠床は既製品ですよ。


これからの草刈り、釣り用に帽子を買いました・・・勿論、帽子は持っていましたがホームセンターに立ち寄って見かけた帽子で草刈りの時は飛んでくる小石と虫よけ、釣りでも虫よけが目当てです。

顔を覆う網目、使わない時は帽子内に収納が出来ます、便利な物が有るんですねぇ~。


庭のフライパンに雨水が溜まっています・・・昨日、一時強い雨が降っていたので明日の渓流が楽しみですね。


到着して直ぐにカルボナーラパスタのお昼、草刈りは午後から始めますよ。


パソコンの調子が今一、偶然ですがパソコンの面倒を見て頂いて居るOさんが来たので本体をバラしたりしながら様子を見ます、その後、遅くなりましたが今回予定していた所の草刈りを終えました。

大きな秋田フキは次回の草刈りで全て刈る予定です。


話しが変わります、2015年に撮っていた写真、ブライダルフォトの過去画は沢山有るのですが以前少しだけ触れたカップルさんで自分達で写真を選ぶと言ってから約7年経った最近に写真集の制作依頼をしてきました・・・当時の結婚式場も閉店して数年が経って居ます。


だからと言って過去画をブログアップするのは決して悪意では有りません、明るくハキハキした好感の持てるカップルさんで今でも記憶に残る方達、久し振りに写真を見て懐かしく思ったからですよ。

写真はカップルさんが住む地域の神社ロケ撮影、この後に近所の公園にも移動しています。


和装、白ドレス、色ドレス・・・全て前撮りしました。

写真撮影をカップルさんは元より自分もスタッフさんも楽しみながら撮って居た事を改めて確認しながらブログアップ写真をセレクトしました。


今は無き式場内にて・・・。


前撮りで持つブーケや髪飾りの花、殆どが式場で用意するんですがこのカップルさん達は自分達のオリジナルをそれぞれ用意しての撮影だったんですよねぇ~。


写真撮影をしてから約7年経って作る写真集ですが自分が直接お二人に渡そうかな・・・会いたくなりましたよ。



PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000