こんばんは、陽が沈み涼しい風が吹き込んでいます、朝晩の過ごしやすい日が増えてきていますね。
朝晩のエアコンが必要ない季節ですが・・・日中はまだまだ猛暑が続く予報です。
約一週間、写真館に行けて居なかったので地区の様子と風通しを目的に朝の早い時間に里山に向かいました、毎度同じような写真が多いのはブログ用に写真を撮って居るのでは無く、日記の様に日々撮って居る写真を見て頂くためにブログを始めた経緯が有るんですよ。
ブログが流行り始めた当時、日々撮って居る写真を日記として見て頂くツールとして最適だったんですね・・・逆に自分が知って居る限りですが流行りに乗ってブログを始めたのでブログ用に写真を撮り始めた方達の殆どが長続きしていません、自分の目的とは基本的に違うんですよね。
余計な前置きでした・・・。
朝起きた時に撮りました・・・朝日。
今朝最初の一服、ベランダにて・・・。
朝ご飯を食べる前、里山の写真館に向かいました。
上遠野地区から見ている雲のかかる山並・・・同じくらいの高さ、方向に写真館が有ります。
写真館到着、栗が大きく育っています・・・今年も大量に収穫できそうですね。
アキアカネかな?大量に飛んでいます、同じくアブも大量に飛んでいる里山です。
到着後すぐに採ったミョウガ、お昼に食べたいと思いました、丁寧に洗いカットしてから麵つゆ、塩、唐辛子を加えて浅漬けにしました。
こんな冷やし中華のお昼でしたよ・・・美味かった。
写真館にニコニコファーム貝泊のYさんが来て帰りにピーマンとトマトを採って帰ってくださいと声を掛けられました、お言葉に甘えて大量のピーマンとトマトを自分で収穫しました・・・甘え過ぎの量です。
Team Hayashiのアルバイトの関係で海沿いに行く事が多かったのですがやはり自分は里山でひとり過ごす時間が好きなんですよねぇ~・・・アブやブヨを含め虫は嫌いなんですけどね。
肌身離さず持ち歩くコンデジ同様、写真館では時期的にキンチョールスプレーが必需品になって居ます。
0コメント