ブライダル&ちょい釣り。

こんばんはかな・・・写真館に居ます、昨日仕事を終えた後にプロの料理人さんから電話が有り釣りのお誘いが有りました、グッドタイミングの連絡で来週(明日)月曜に釣りを予定していたので一緒に入渓する予定になりました、写真館に来るので自分は今日来て一泊して明朝彼を待ちます。


今回の写真は一昨日、昨日撮って居た写真です。


一昨日撮って居た写真です、撮影が始まる前に撮った四時川土手の枝垂れ桜です、日差しが当たり始め前日の雨で濡れている土手から水蒸気が上がって居ました。


撮影は新郎が内緒で用意していた花束を新婦にプレゼントするカットから撮り初めでした、カップルさんから了解を得なかったので写真はプレゼントした花束の写真だけです。


写真だけを残すカップルさんだったので午前中に撮影が終わりお昼は写真館に向かいました、釣りの解禁日に見た隣のジィ~ちゃんの釣果が忘れられずお昼を食べた後に目の前の里川でちょい釣りをしてみました。


釣果は4匹でしたが今季暫定一位のサイズ24センチのヤマメと暫定2位のヤマメさんが釣れましたよ・・・午後の釣りなので釣果は期待していませんでしたが写真館目の前の里川で暫定ですが1~2位サイズが釣れたので満足かな。


この写真を見たら釣りに行きたくなりました、途中ですが目の前の里川に行ってきます。


釣りから戻り改めて書き始めますね、写真は昨日です、ブライダルは5月ですが和装の前撮りロケ撮影が有りました、カップルさんが到着したので神社のお参りをして頂き撮影開始です。


午後からの撮影でした、少しカップルさんを乗せてから撮ろうとしていたカットでしたが日差しが丁度良かったので到着早々に撮影です。


今回はこんなカットも上手く撮れました、場合によって思ったように撮れない時も多々あるんですよ、スタジオ撮影と違いイメージ通りの写真が撮れないのがロケ撮影の面白さかな・・・。


木々に囲まれた参道の一部に日差しが残って居ました。


ブライダルタウン・コリーナに戻りました、満開のプラムの花を前ボケで・・・サイドからストロボを当てた日中シンクロ撮影です。


コリーナ入口にて・・・ラストカットです。


さ~て、解禁初日は雪模様で寒くて直ぐに上がったのですが明日は何時もの釣り行程を歩くつもりです、気分上々でブログを書けるか?テンション下がるか?次回日記も見てくださいね。



PHOTO ASK &  ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000