おはようございます、陽射しがたっぷり有るけど風が冷たい・・・日中は20度くらいまで上がる予報ですが朝晩は車のヒーターにお世話になって居ます。
4月も今日で終わり・・・時間が過ぎるのが本当に早いと感じて居ます。
そうそう、自分の日記に残して置きたい事が先週末に有りました、写真館から戻る途中の皿貝トンネル(いわき石川線の御斉所峠に入る最初のトンネル柿ノ沢発電所の有る所)出口に高齢のばぁ~ちゃんがうずくまって居たのか?しゃがんで休んで居たのか?通りすがりに見つけました。
そのまま通り過ぎたのですが気になって戻りトンネルの出口に有るパーキングに車を止めて様子を見て居たらヨタヨタ歩いて自分の居る辺りに来たので声を掛けてみたんですよ。
具合が悪いんですか?どこまで行くんですか?と話しかけたら泉町に有る自宅に帰ると話していました・・・夕方の話です、ばぁ~ちゃんのペースでここから泉町まで歩いたら翌日の朝になりますよと話し、隣の湯本町に帰るから送りますか?と話したらお願いしますと言う事で送る事になったんです、乗らないと言ったら警察に届けようと考えたんです。
認知症かなと考え色々話しかけたりしながら泉町に入ったら自宅前まで案内してくれたので認知症は無いのかな・・・名刺を下さいと言うので渡して自宅に戻りました。
もしかしたら名刺を見たご家族が連絡を寄こすかもと考えて居たら数日間連絡は有りませんでした、その後突然ご家族から連絡が有り、当日の様子を話し送り届けた事を伝えると実は自分が見かけた前日から行方不明になって居て警察犬まで使って田人地区を捜索して居たそうです。
自分が見かけたのは翌日の夕方なので2日間行方不明になって居たんですねぇ~、そんな行方不明届が出ていたばぁ~ちゃんが自宅に戻って居た事に驚いたご家族がど~やって戻ったのと聞いても分からないと答えるだけで持ち物から自分の名刺を見つけたのが数日後だったと言う事でしたね、結果的には認知症が進んでいると言う事でした。
送る途中に敢えて話しかけながら認知症を確認しょうと考えて居ましたが受け答えははっきりしていてピンポイントで自宅前まで案内してくれたのでご家族から話を聞いて驚きでしたよね。
送った家が何故ばぁ~ちゃんの自宅だと確認出来たかと言うと最初に話しかけた時にバッグの後に苗字が大きく書かれて居たのを確認していたんです、送った家の苗字と同じだったので自宅に間違いないと思いました・・・送る途中の会話が間違いなく認知症が有ると確認したら警察に送ろうと考えて居ました。 話は長くなりましたが自分のブログ日記に書いて置こうと思いました。
一昨日撮って居た写真です、朝の一服ベランダにて・・・。
一昨日、午前中は自宅にてディスクワーク・・・庭の花を撮って居ましたよ。
ツツジ、咲き始めて居ます。
紅色のハナミズキもまだ額を広げて居ます。
大輪のツツジ。
マーガレットも間もなく咲き始めます、そして午後から田植えの手伝いに向かいました。
一昨日は午後から田植えの手伝いでしたが昨日は朝から手伝いに向かいましたよ。
手伝いを終え裏の竹藪にて・・・今まで大量のタケノコを頂いて居るので昨日は裏山でワラビを採りました、今朝は今季初のワラビを食べましたよ。
今朝最初の写真、スクールバス運転。
朝の運転を終えて朝ご飯に灰汁抜きをしたワラビを食べました、好きですねぇ~。写真は採りませんでしたが数日食べられる量の収穫です、写真館の有る里山はこれからワラビが採れるので今年は塩漬けに挑戦しょうと考えて居ます。
今回は一生の中でも経験できないような事を経験したので出だしの文が長くなりました、文才が無いので伝わらないかもしれませんがそんな事柄も有った2025年の4月が今日で終わります。
0コメント