前記事に続いてアップします。 2日の郡山市駅前と仕事先のホテル屋上(普段は人が入れません)から撮った駅前の様子と夜景です。写真を見て下さい。
9時半から始まった撮影を終えて暗くなるまで時間を潰します。 まずはお昼を食べに駅前通りを歩き、郡山と言えば老舗の中華店で麻婆麺を食べました。
お昼を終えてヨドバシカメラで時間潰しをしていて思ったのが郡山市のランドマークビル・ビッグアイに行こうと思い付きました。以前、商業フロアーに一度だけ行った事が有るけれど、プラネタリュームが有るフロアーには行った事が有りませんでした。
駅前を通ります。
始めて来たビッグアイのプラネタリュームの有るフロアー、展望フロアーでも有ります。
駅前とは反対側を見ています。郡山市で一番背が高いと思われるマンションより高い場所に展望フロアーが有ります。
駅前を見ています。
仕事先のホテルビルが小さく見えています。昼間の撮影の時、屋上に上がりビクビクしながら下を見下ろしたのですが、それよりも遥かに高い場所から駅前を見下ろしています。
駅前です。 車、道路の配色が良いですよね。
仕事の再開です。 ホテル屋上からビックアイ、駅前方向を見ています。
NTTビル方面を見ています。
この日は前後の日が晴れでこの日だけが雨模様の日でした。仕事先支配人さんと事前の会話で自称東北一番の晴れ男の力を出しますと話していました・・・午後から雨が降り始め夜景撮影のベスト時間帯も雨模様、一時は出直す事も考えましたが夜景撮影ベスト時間を過ぎた辺りで雨が止みました。 改めて出直すよりも撮ってしまおうと考え撮影を始めた経緯が有りますよ。
空が青くなるベスト時間帯を過ぎてしまい完全に黒い背景の夜景になってしまいましたが、この日の仕事は撮り残しの無い撮影を終えました。
0コメント