こんにちは、こんばんはかな。 暖かい日が続いて居ますね、先程郡山市から戻りましたが午前中郡山市に向かって走ると平田村辺りで雪が舞っていましたよ。
今回の写真は先日(1日)茨城県那珂市に行った時に撮った写真です。定番の一般住宅撮影でしたが、現場手前に有る宮の池公園で開催されていた歩行者天国に寄ってみました。写真を見て下さい。
水郡線上菅谷駅前に車を止めて宮の池公園通りを歩きます。
通りの真ん中でライブが開催されていました。
出店が通り沿いに軒を並べています。
天気が良く暖かい日でしたよ。
トラックの荷台が店舗になって居ます。 ボンネットを開けて何か作業をしています・・・この写真を撮るまでトラックの整備作業をしているオブジェに見え、じぃーさんは作り物の人形だと思いました。写真を撮ろうと近付いたら顔が動いたので本物の人間だと気が付きましたよ・・・。
マップで見ると宮の内池と宮の池とふたつに分かれている池みたいですよ。そんなに大きい池では有りませんが池の周りを歩いたらそれなりの運動になるでしょうね。
蓮の盛りの時は奇麗でしょうね・・・枯れていてもこれはこれで絵になると思いました。
植物の名前は分からないけど目を引きました。
30分くらいブラブラして時間を潰してから仕事現場に向かいました。以前お会いした事の有る女性担当者さん、体形は変って居ませんでした・・・失礼。
0コメント