おはようございます、先程まで寝ていました。 夜中に目が覚めてしまい、ならば星空でも撮ろうかなどと考えて居たら本格的に目が覚めてしまいました。
3時くらいだったかな、カメラだけを持って裏山、湯ノ岳に向かいました、寒かったですねぇ~。 残念ながら雲が多く奇麗な星空は撮れませんでしたが写真を見て下さい。
北斗七星分かりますか?見た目は雲の切れ間から奇麗に見えたのですが、長時間露光なので雲が流れて分かりずらいですね、出だす前の自宅で撮った写真です。
湯ノ岳からの夜景と空模様です。 寒く空気が澄んでいるので小名浜の夜景がキラキラしていたのが肉眼でも分かりました。
キラキラの街明かりに惹かれて小名浜に来てしまいました。 工場萌えです。
高台の公園にて・・・露出は空に合わせました。
北斗七星がここでも見る事が出来ました。 ちなみに星座は北斗七星しか分からないんですけどね・・・。
反対側の空を見ています、勿来共同火力発電所が見えたのでこの後に向かいました。
勿来共同火力発電所が見える高台に移動しました。北茨城方面が明るいのは朝日では有りません、街明かりが雲でほわ~っとしているのかな・・・。火力は今一だったので今回はボツにしました。間も無く5時になります。寒いのでこの写真を最後に自宅に戻りました。
自宅で画像取り込みをしていて眠くなったので改めて布団に入ったら、そのまま寝てしまい、スカーレットを見る時間は夢の中でした。奇麗な星空を撮る気分になったら改めて挑戦してみます。
0コメント