2021.03.31 07:29ロケ撮影。こんにちは、今日も暑いくらい気温が上がりました。景色は花粉なのか?黄砂なのか?昨日から霞んで見えています、俗に言う花曇りなのかな・・・それにしても風が有るけど良い天気です。ブライダルタウン・コリーナさんのフォトプラン撮影から先程戻りました。美男美女のカップルさんでしたよ・・・残念ながら顔出しはNGなので了解を得たイメージ写真を見て下さい。
2021.03.29 08:26フィルム写真。こんにちは、暖かいと言うか暑いくらいです。長袖シャツ一枚ですが、それでも暑く腕まくりで日中を過ごしましたよ。 明日も夏日に近いくらい気温が上がるそうです。今日は一般住宅撮影の為、平方面に向かいました。担当者が雨模様を心配して外観が撮れないと連絡を寄越した現場で昨日雨が降る前に外観だけ撮りに向かいましたが、無駄足になりましたよ・・・今日の雨模様は夜中だけで朝起きると青空になりつつ有る空模様に変わっていて自称、東北一番の晴れ男カメラマンだよと担当者に言ったら私も晴れ女なんですと言っていました・・・心配無用、ダブルで最強じゃ無いですか・・・。撮影を終えてから暫くほったらかしのフィルムを現像しに写真店に向かいました。カラーフィルム36枚撮り、カメラから取り出し...
2021.03.28 07:3721世紀の森公園散策。こんばんは、予報通り午後から雨に変わりました、気温は高いみたいですが肌寒さを感じますね。明日、市内に有る一般住宅の撮影があります、担当者から連絡が有り雨模様なので外観は後日撮ってもらえないだろうか?との事・・・月末はアルバイトとブライダルフォトが入って居るので後日の予定が立たない状況でした。ならば本日、雨が降る前に撮ってしまおうと朝一番で平方面に向かいました。外観だけなので施主さんが居なくても撮れると思い現場に到着しましたが、偶然にも施主さんが外に居たので事情を話し外観撮影だけ済ませ、明日は住宅内部の撮影に向かいます。撮影を終えて戻る途中に有る21世紀の森公園を一周、散策してきたので写真を見て下さい。
2021.03.25 09:45聖火リレースタート。こんばんは、雨が降り始めてもおかしくない様な空模様です。今日25日福島県各所で2020オリンピック・パラリンピックの聖火リレーがスタートしました。 風が有り快晴では有りませんでしたが暖かく気持ちよく福島県内2日間の聖火リレーのスタートが切れたのではないでしょうか・・・自分が居たのはいわき市のスタート地点、陸上競技場でした。 ちなみに2021じゃないかと思われるかも知れませんが2020オリンピックは変わらないそうです。 写真を見て下さい。
2021.03.23 10:15アルバイト休み、里山に向かう。こんばんは、天気は良かったですが肌寒い日中でしたね。アルバイトが休みになり予定通り写真館前の道路に被さっていた笹竹を刈り取る作業をしてきました。 前回と今回の作業で一応終わりですが、これからは草刈り時期を迎えます、写真館に向かう途中に撮った写真とお昼時間に撮った写真を見て下さい。
2021.03.20 10:32釣りの準備、ひとり晩酌。こんばんは、大きな揺れの地震がありました。10年前も写真館に居て晩酌を始める時間に東日本大震災の余震を経験しました、予定変更して泊らず自宅に戻ったのですが途中の道路陥没などが有り自宅に戻るまで2時間以上かかった記憶が有ります。宮城県に津波注意報が出たみたいですが、いわき市は多少の潮位変化が有るくらいだとラジオが言っています、災害が無い事を祈ります。釣りの準備を始めました、準備と言っても仕舞っていた道具を出して日干し、追加のルアーを買ってきただけです。 道具が置いてある写真館に来て一泊ひとり晩酌です。
2021.03.17 09:57写真館DIY。こんばんは、最近福島県沖での地震が多いですよね、ブログ記事を書き始めた今も震度4の地震が有りました。津波が無いと言う事で一安心ですね。昨日、今日と続けて写真館に向かいました、昨日はテラス外観の塗装をしながら気になった屋根の補修を今日してきました、屋根の補修写真は有りませんが撮っていた写真を見て下さい。
2021.03.15 08:34中判フィルムカメラ。こんにちは、間もなくこんばんはかな・・・。今日も風が有るけど暖かく感じる天気でした、気温につられ床屋さんに行って来てすっきりしたヘァースタイルになりましたと言うより、そもそも髪の毛が無いんじゃ無いのと言われそうですが、まだ頑張っていますw今日は自分が持っている中盤カメラの整理をしたので見て下さい、仕事でも趣味でも使わないカメラなのでこの際処分しょうかなと考えています・・・カメラマン人生の想いが有って残そうかと考えて居ましたが、まだまだ使える状態なので使わないのも勿体ないとの思いも有り、使って頂く方が居ればそれも良いかなと考えています。
2021.03.14 05:54自宅に戻りました。こんにちは、昨日とは打って変る天気の良い日になりました、写真館で目が覚めた夜中の星空は雲が有ったものの奇麗な星空でしたよ。 ただ、風が強く大木が多い里山では大きな枯れ枝が落ちて来たりと怖いくらいの強風が今も続いて居るようです。写真館にてネット状態を確認出来ました。インターネットを見たり時間が掛かるけどブログ記事をアップする事が出来ますが、仕事写真の納品等は少し難しいかなと感じました。あとは写真館でネットを使う時のギガ数が気になる所です、一ヶ月に何ギガ使うか今後確認する事にしました。強い雨と今日の強風で外で撮った写真が少なく写真館内で撮っていた写真を見て下さい。
2021.03.13 06:31ちょっと嬉しい雨模様。こんにちは、里山の写真館に居ます。 今日は広範囲の地域で雨模様です、所によっては荒れた雨模様の地域が有るみたいですが、災害などが起こらない事をお祈り申し上げます。そんな天気の日に嬉しい雨模様とタイトルしたのは不謹慎かも知れませんが、雨が少なく乾燥状態が続いていたいわき市にとってはこれから迎える農繁期にとってやはり恵みの雨だと感じます・・・何より個人的な事で申し訳ありませんが、4月に解禁される渓流釣り、今の時期川の水量が多くなる事はありがたい事だと感じています。今までネットが繋がらない状態だった写真館、NTTドコモが無料で貸し出すレピーターと言うのかな(微弱電波を拾い増幅する機器)を使い携帯が繋がるようになっていたのですが、インターネットは今まで料金が高...
2021.03.11 09:13冬から春へ。こんばんは、今日も暖かい一日でした、春到来を肌で感じる様になりましたよね。今日も里山に向かいました、何かをする訳では有りませんが、写真館として有効に使いたいと考えてはいます。 暖かくなったらパソコンを持ち込み編集作業はする予定ですが、写真館として写真を撮りたいなぁ~と最近は思うようになりました。ただ、やはりメィンは自分ひとりの時間を大切にしたい場所との思いは変わって居ません。今日撮っていた写真を見て下さい。