2025.04.03 00:59諦めます・・・。おはようございます、今日も雨です、雨が止んで居れば釣りに行こうと思って居ましたが諦めます。週末は撮影が続くので釣りは来週まで持ち越しですね・・・釣り解禁日のテンションが上がって居る時に少しでも多く釣りたいのですが残念、今季は初日の雪模様と雨模様を始めて経験した年ですよ。
2025.04.02 00:21雪の中、釣り始めおはようございます、雨の里山です。日中も90%の降雨予想が続き雨は止まないでしょうね。昨日1日が渓流釣り解禁日でした1~2日続けて渓流に入ろうと決め月末に写真館に来ましたが昨日1日だけで今日は釣りの予定は無くなりました・・・昨日初日は渓流に入ったのですが雪模様が続き早々に切り上げました、その後バタバタしながら写真館目の前で釣りをして初日を終えました。
2025.04.01 01:36家族写真おはようございます、里山は雪模様です、釣りの解禁日は雨を予想していましたが雪になるのは想像もして居ませんでしたし雪模様の釣りは里山に来て初めてでしたよ、驚きました。雪が降る中の釣り、釣果は次回お知らせいたします・・とにかく寒くて途中で切り上げてきました。3月最後の撮影は家族写真撮影でした、撮っていた写真を見てください。
2025.03.30 22:133月ラスト撮影おはようございます。時間が経つのが早いもので3月も今日で終わりで明日新年度を迎えます、昨日撮って居た写真を見てください、昨日は肌寒い日中でパーカ上着を着て過ごしていました、でも午前中から楽しく過ごさせて頂きましたよ。3月のラスト撮影は日立市に向かいました、数年前ブライダルフォト撮影をしたご夫婦さんからの依頼でお子様をメィンに家族写真撮影を依頼されていました、家族写真は次回見て頂きます、今回は移動途中、現場到着した時の写真です。
2025.03.29 00:39豪華な朝ご飯おはようございます、今朝は雨が降っていて気温も下がり日中も10度以下の予報です、今日から暫く平年並みの気温が続くようですね、気のなるのは渓流釣り解禁の4月1日、2日が雨予報なのが気になる所です。昨日は前日写真館泊をして一般住宅撮影に向かいました、家から向かうより写真館から向かった方が到着が早い場所に現場が有りました、撮って居た写真を見てください。
2025.03.27 22:04写真館模様替え集落のおはようございます、写真館に泊まりました、弱い雨模様ですが寒くはありません。今日は今月最後の住宅撮影があり現場に自宅から向かうより写真館から向かった方が近い場所にあるのと今期の渓流釣り入魚券を買いに写真館に来て泊まりました、撮っていた写真を見てください。
2025.03.26 23:17白黒写真おはようございます、今朝は少し肌寒いです、明日は気温が20度を超える予報ですが週末から週初めは10度前後の気温が続きそうです。3月も今日を含めて残り5日になりました、合わせて年度末ですね、仕事的には明日28日、30日の撮影が有り3月を終えます・・・4月に入れば仕事に関係ないけど渓流釣りが解禁になり夏の暑さを迎える前にあちらこちらの渓流に入る予定かな・・・。
2025.03.26 02:53里山変化していますよ。おはようございます、春本番の暖かさが続いて居ますが今週末辺りから来週にかけて少し寒くなりそうですね、渓流釣り解禁日は雨も予報されています。昨日も自宅から写真館に向かいました、何をする訳でもないのですが暖かいので無意識に足が向いてしまったと言う事です、しいて言えば写真館内の風通しが目的かな・・・。暖かい日が続いて居るので今時に咲き始める小さな花達や住民の皆さんも動き始めています、昨日撮って居た写真を見てください。
2025.03.24 22:44朝の里山散歩おはようございます、朝現在すでに11度を超えています、今日も暖かくなりそうですがやはりスギ花粉の飛散が多く昨日はくしゃみが止まらない事が何度も有りましたよ。大陸からの黄砂も飛んでくるそうです・・・スギ花粉と合わせて春霞の景色が続きそうです。
2025.03.23 09:04今日1日が終わります。こんばんは、暖かい日が2日続いています、昨日は自宅に居ましたが今日はブライダル撮影を終えて写真館に来て一泊して明日帰ります・・・昨日今日、汗ばむ事が多かったですね、昨日は撮影が有りませんでしたが日常の肝心な作業、今日はブライダル撮影で汗をかきました。今日撮っていた写真を見てください。
2025.03.20 23:26湯ノ岳パノラマラインにて・・・。おはようございます、現在の気温は2度ですが日中は15度前後まで上がる予報ですね、杉花粉の飛散が気になる所です。昨日撮って居た写真です、スマホで撮った写真が多いです。午前中2時間くらいだったかな?自宅の在る地元、湯ノ岳に居ました。観光バス会社に山岳道路の実習運行が定期的に課せられているみたいです、その実習運航をする為に湯ノ岳のパノラマライン(現在でもパノラマラインと言うのかな?)に居ました。
2025.03.19 05:39早々に里山を離れました。こんにちは、雨は上がりましたが風が強くなってきましたね。昨日、撮影を終えてから写真館に向かい一泊しました、今日はのんびりダラダラと時間を過ごし夕方に戻ろうと思って居ましたが朝起きたら雪景色になって居て雪も降り続いて居ました、時間が経ったら弱くなるのかな?などと思って居ましたが逆でした、雪が強くなり道路も白く変わって来たので早々に写真館を離れましたよ。8日に貝バン君の前輪ベアリングを交換した時に普通タイヤに交換していたのでこのままだと帰れなくなると考えて午前中早々の帰宅でした・・・撮って居た雪景色の写真を見てください。