こんばんは、今日も一日が終わります。 特に大きな変化が有った一日では有りませんが、自分的には今後大きく変化するのか?しないのか?・・・皆さんにとってはど~でも良い事柄を実行しましたよ。その事はいずれ紹介いたします。
今日は一般住宅の撮影が午後の3時スタートで入っていました、現場も自宅から20分かからないかな・・・そんな予定なので数日続いた強風の影響が気になり、午前中は写真館に向かいました、写真館の紅葉写真を見てください。
里山に入るとイノシシの罠が数か所見る事が出来ます。
その中のひとつにイノシシが入っていました、まだ子供のイノシシ、可哀想だと思うけど、里山に暮らす住民さんにとっては害獣なんですよねぇ~。
写真館到着、モミジの紅葉はピークを過ぎた感じですよ。
ケヤキ、栗の木の葉は全て落ちて居ます。
錦の絨毯と言う風流な表現が有りますが、枯れ葉をそのままにして居ると後が大変なんですよ。
写真を撮った後、枯れ葉の掃除をしてきました、こんな感じに枯れ葉を集め、数回に分けて写真館裏に運びましたよ。
写真館内から見た今日の紅葉です。
車のフロントガラスに落ちて来たモミジを撮って写真館を離れました。
途中ホームセンターでヤッケと言う着衣を買ってTeam・Hayashiの作業に備えます。
本格的な冬が来る前に八知恵会のメンバーでジビエ肉とニジマスの塩焼きを肴に晩酌をする予定です、その時にTeam・Hayashiのボスに作業着、先日は雨具上下、新しく買った長靴、汚れ防寒を兼ねたヤッケ上下を買った特別手当を冗談顔で要求しますよ(笑)
0コメント