庭の様子。

おはようございます、昨日から風が強いです、朝一番で庭の様子を見ていましたが寒さを感じず写真を撮ることが出来ましたよ、天気は曇りですね。


新芽や花が咲き始めた庭の様子、写真を見てください。

だいぶ陽が高くなっていますが天気はこんな感じです、少し強い風は生暖かいと言った感じです。


小さなスイセンですが花が咲きました、彩が無い庭先で目立っ黄色です。


芝桜の花も咲き始めています、時期が来るとジュータンの様に庭の一部を埋めますよ。


この写真はモノクロにした方が良いかなと思いました、何だろう?ローズマリーだと思うのだけれど・・・。


アジサイの若葉も間もなく出揃いそうですね。


カラカラに乾いたコケの中から出てきた多肉植物、薔薇が咲いたような姿のエケベリア属の多肉植物らしいですよ。


ブドウのような花、ムスカリも咲き始めました。花言葉を検索すると失望、失意らしいですよ。

良く見ると綺麗な花なのに花言葉が残念ですよね。


これもムスカリかな・・・雫を纏っていました。


ユキヤナギも咲き始めています、花が満開で雪が積もったような姿が好きです。


渓流釣りも来月から始まり春本番を感じています、ヤマメ、イワナの塩焼きも今から楽しみです。


今日も写真館に出勤しょうかな・・・。










PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000