こんばんは、昨日は肌寒く今日は暑かったですねぇ~、昨日写真館に向かい一泊、今日は草刈りをして戻りました、2日間の写真を見てください。
2日間、写真館周りの草刈りをしょうと考えていましたが昨日は肌寒く午前中は時折強い雨模様なので草刈りをあきらめ作り置きするミートソースを作って居ました。
出来立てミートソースパスタでお昼、今まで作ったソースの中で一番出来が良く美味いです、写真館改め貝泊ミートソースパスタ専門店にしても良いかも・・・写真館定番のお昼になりましね。
パスタを食べた後、草刈りの気分になりませんでした。
午後は釣りに向かいました・・・午後からの入渓なのでボウズ覚悟でしたが一応チビヤマメが2匹釣れてボウズは免れましたよ、リリースですけどね。
何時もならこの渓流の下流から釣り上がり渓流の半分くらいで終わるのですが、今回は何時も終わるポイントから上流半分の釣行、今季初めてでした。
渓流上流部最後の滝、流れの中を登って終わりです。
釣りを終え晩酌まで時間が有るので近所の散策です、お隣で育てている白藤、見事ですよねぇ~。
オオデマリかな・・・今が盛りで花が散った所は雪が積もったようになっています。
(ルピナス)のぼり藤の別名が有ります、この花もお隣が畑で育てている花です。
夕方に陽射しが戻りました、隣のじぃ~ちゃんが釣りを始めたので話しながらしばらく見ていましたが見ている時は釣れませんでした。
じぃ~ちゃんは餌釣りです、数日前別の支流で41センチのイワナを釣り上げたそうです、しかも小さな流れでです、自分の42センチが勝っていますがそれにしても里川で41センチは凄いですよ。
別のお隣さんもワンちゃんの散歩です、雨上がりの道路が綺麗に見えましたよ。
ひとり晩酌時間になりました。
ひとり晩酌の始まりです。
最近は好んで肉類は食べないのですがこの日はニラレバが食べたくなりましたよ、ニラレバ、今季のヤマメ、ミートソースに使ったセロリの葉の部分サラダです、写真館に来る途中に採ったワラビは灰汁抜きしているのでこの日は食べられません。
テレビが無くDVD映画も借りて来なかったので7時頃には寝たかな・・・陽が沈むと同時に寝て明るくなったら起きる里山写真館時間、贅沢な時間だと思いませんか・・・?
次回(今日)は朝、陽射しが始まった時間帯の写真をアップいたします、日中は草刈りをしビールを飲みながら定番のミートソースパスタでお昼、昼寝をして戻りました。
0コメント