おはようございます、雨はまだ降っていませんが雨になる天気予報のいわき市です・・・自分的には歓迎で、纏まった雨が降って欲しいと思っています・・・ブログを書き始めたら降ってきました。
話は変わり、今月14日に痛めた腰は大分良くなりました、長い時間椅子に座っていた後、車の乗り降りの時に痛みが有るものの神経にピキンと来る痛みは無くなり、クシャミをする時も痛みを恐れる事が無くなりました。
そんな訳で少し体力作りをしょうと自転車に乗り始めましたよ・・・高低差の有る団地内を一周する行程で最初は高低差の少ないルートを走り、徐々に高低差の有る道路を走ると言う段取りです。
数日続いている体力作りの自転車乗り・・・写真を見てください。
結構広く、高低差の有る団地内中間よりやや高い場所に我が家が有ります。写真は団地内の下方を見ています。 流石にこの坂を登ってくるのはまだまだ先です、写真で見るよりキツイ坂です。
団地内高い場所から裏山を見ています、湯の岳です。 アンダーアーマーの物流センターかな?大きいですねぇ~、脇に見えるのがいわきFCの拠点です。
内郷方面を見ています、この日は空が奇麗でした。
湯本駅方面を見ています。
自転車の写真です・・・興味が無いので分かりませんが、ブランド自転車みたいですよ。スタンドも泥除けも有りません。
ハンドルはこんな感じです。
サドルはこんな感じ・・・結構固い。
変速が出来ません。高低差の有る道路、下りではスカスカになったり、登りでは重すぎる時が沢山有ります。平坦な道路なら丁度良いトルク感と言うのかな・・・。
ムスカリの花が咲き始めました。
体力作りもう一つの理由が明後日解禁になる渓流釣りです。 初日の釣り準備が出来ました、ブログ友達の銀介さんに作って頂いたシルバーのお守りも肌身離さす付けていますよ・・・釣果と安全はお守りで完璧ですね(笑)
体力作りの自転車乗り・・・暫くは続けたいと思います。
0コメント