こんばんは、19日から貝泊写真館に行っていました。 昨日は良い天気でしたが、今日は小雨が降ったり、陽射しが有ったりと変化が有る里山でした・・・先程、自宅に戻りました、写真を見てください。
日曜日はのんびり里山に向かいました、到着して間も無くお昼です。 途中で買った冷やし中華でお昼。
防虫、カメムシ対策に種を巻いたミントが芽吹きました・・どれだけ効果があるか分かりませんが、食べる事も出来るので一石二鳥感覚で種を蒔きました。
木漏れ日がイチョウの葉にあたっています・・・こんな状態が好きです。
そして影です。 この後、晩酌の肴を調達します、食べ放題のクレソンは今回採りませんでした。
今日もそうだけど天気が変わります、夕方になったら風が強くなり今にも雨が降りそうです。
昨日の晩酌・・・ひとりBBQ、室内ですが・・・メィンはサンマのミリン干し、厚揚げ(好きなんです)スーパーで冷やし中華に使う為に買った卵とキュウリ、プチトマトで、一番は晩酌前に採ったノビルです。
迎えた今日の朝ご飯です。 朝ご飯に食べようと採ったワラビ・・・アク抜きも完璧でしたよ・・・3個入りの厚揚げも2個目を朝食べました・・・3個目を今日のお昼に食べました。
起きて朝ご飯を食べた時間が4時半くらい・・・5時には渓流入りです。
渓流入り最初は順調に釣れましたが、その後はパッタリ釣れない・・・20センチ超えのイワナを始め、釣果はヤマメが3匹でしたよ・・・。
釣りも10時前には切り上げました。 大木の幹に付いた傷は人工的なのか?自然に付いたものなのか?・・・。
実は今までガスを引いて居なかったのですが、流石にカセットコンロでは不便を感じガス会社の方と11時に会う予定でした・・・その為の貝泊行きだったのですが、無事にガスが使えるようになりました。 少しは快適な里山暮らしが出来るかな・・・後はネット問題ですね。
0コメント