今年最初の桜ロケ撮影。

おはようございます、寒さが戻ってきています。 今朝も寒い朝を迎え、エアコンだけでスートブは要らないかなと思って居ましたが、改めてストーブが復活していますよ。

そしていよいよ明日は渓流釣りの解禁です、でも天気が雨模様なんですよねぇ~、寒さに震えながらの解禁初日になりそうですね。



昨日はブライダルフォト撮影と今年最初になる桜の咲く場所でのロケーションフォト撮影が有りました。寒い日が続いて居るとはいえ毎年の桜ロケ撮影は4月中頃から始まって居ましたが今年は半月ほど早い撮影が始まりました、やはり暖冬なんでしょうね、写真を見て下さい。


まずは午前、午後にかけてのブライダルフォト撮影です。 風が少し冷たく感じましたが、陽射しが有り、陽に当たる場所は暖かく仕事中は暑いくらいでした。


挙式が始まりました。


挙式も順調に進み、沢山の拍手に包まれながら挙式を終えました。


挙式後、新郎とご兄弟の方に喜びを表現して頂きました・・・飛び上がる程の感動、喜びをジャンプで・・・見ているゲストさんもノリノリ、何度もジャンプさせられています。

挙式の感動を忘れず新ご夫婦の更なる飛躍を願い、改めておめでとうございますの言葉を贈りたいと思います。


食事会会場から見ているガーデンです。 新コロナウィルスの影響で数々のイベント、会合等々が中止、延期されていますが早期に治まる事を願うばかりですよね。


ブライダルフォト撮影後、今年最初の桜ロケ撮影の開始です。 この場所は5分咲き位になって居ました。 寒い日が続いて居るので今年は長く桜の花を楽しめそうですね。


写真では良く分かりませんが、青い海と桜を背景にしたカットです。 新郎さん、一見強面そうですが、全然そんな事はなくノリの良い好青年です、合わせて新婦さんも可愛い方でした。


笑顔を要求しなくても自然に笑顔が出て居ましたよ。


ブライダルタウン・コリーナさんのガーデンに戻りました。


ラストカットです。

撮影は夕方近くまで掛かりましたが、寒さを我慢しながら頑張って頂いたお二人に感謝いたします。


撮影が終わり自宅に戻る途中、奇麗な夕焼け空に変わっていました・・・夕焼けを背景にした写真を撮りたかったなぁ~と、思いながらの移動でこの日の撮影を終えました。

今日は2回目の桜ロケ撮影に向かいます・・・今週末も連日ロケ撮影が続く予定です。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000