鯵の漬け丼、ワラビのアク抜き。

こんばんは、寒い日です、エアコンとストーブを久しぶりに使いました。土曜日は気温が上がるみたいですが、週末までは今日の気温とあまり変わらない日が続きそうですよ。

今まで一人でお昼ご飯を食べる事は常ですが、外食する事も多い日常です。 新型コロナウィルスの影響で一人で昼ご飯を食べる事は変わりませんが、外食は全く無くなりました。

今日撮った写真を見てください。



当然ですが仕事は戻っていません、仕事デスクの上には釣り道具が出番待ちの状態です。

新型コロナの騒動が無くても余り出掛けないスタイルですが、さすがに仕事も無く連日家に籠って居るとストレスが溜まります。

そんな訳で貝泊写真館に向かう事も今年は多くなっています、里山では釣り以外にも草刈りや今の時期だとワラビ採りなどしているとストレス発散になって居る事は間違いないですよ。そんな場所が有るだけでも幸せだと思っています。



昨日降り続いた雨が今日は上がる天気予報だったので釣りに行こうかとも思ったのですが、ちょっと疲れていたので止めました、ただ写真館には行こうと決めたので今日も里山に向かいました。


写真館でのお昼にお弁当を買うと言う事は殆どありません。簡単なラーメンでも自分で手を加えて食べる事が多く、今回もオリジナル野菜たっぷりラーメンにしょうと思っていたのですが、スーパーに野菜を買いに行ったら新鮮なアジが目に付きました。

その場でメニュー変更、アジの漬け丼を作る事に決めました。しかも刺身を買うんじゃなく捌くところから始めようと決めました。



大きなアジ2匹を刺身にします。 以前も捌いた事が有りますが、念のためユーチューブ動画を見ながら捌き、刺身にしたアジをご飯が炊き上がるまでめんつゆに漬け込みます。


アジの漬け丼、完成です。 大きなアジ2匹だったので流石に多かった・・・残りは刺身で食べましたよ。


勿論、美味いに決まっています。

何時もそうですが、写真館で食べる食材は出来合いのお惣菜やお弁当を買う事は有りません。お刺身を買っても何かしら手を加えて食べるのが自分のスタイルなんですよねぇ~。

レシピ無視の自己流ですが、自分なりの料理をするのが好きなんですよ。


明日、車の点検が有るので今日は泊まらず戻りました。

戻りがけに採ってきたのがワラビです・・・今期何回目だろう?貝泊地区内から一握りの倍の収穫です。

戻ってきてから下処理とアク抜きの作業をしました。知っている方が殆どだと思うのですが、自分がアク抜きする作業の写真を撮ってみました。


以前はこの部分も食べていましたが、発癌成分が有るという事を今年初めて知りました。

前々回からかな?この部分は切り落とします。


頭を落とした後に産毛みたいな毛を丁寧に取ります。

このひと手間が大切らしいですよ・・・ユーチューブ動画より。


去年まで写真館の薪ストーブの灰を使ってアク抜きをしたのですが、今年は自宅でのアク抜きが多いので重曹を使っています。


重曹をまぶしたワラビに熱湯を注ぎ一晩おきます。ワラビ全体が熱湯に浸かる様、上に重い蓋を乗せますよ。


ガス火で沸かした熱湯をかけて浸す事がポイント(当たり前と思っている方が殆どだと思います)以前、自分は灰をまぶして水から沸かして、そのまま一晩冷ましながら置いても同じじゃないかと勝手に考え、やった事が有るのですが・・・結果は全然違う事を経験しましたよ。

灰をまぶし、水を入れて沸騰させ、火を止めて一晩置く事と、重曹をまぶして沸騰したお湯を注いで一晩置く事の違いが分からなかったんですね。

単純に最初のやり方は灰と一緒にそのまま煮てる事になります。

熱湯を注ぐ方は注いだ時から温度が下がる一方・・・その加減が一晩置いた後のワラビの状態が違って来るのかな?と自分なりに考えています。

レシピを見ない自分の感覚だけで料理が好きな自分ですが、基本はしっかり覚えないといけないと思ったワラビのアク抜きでした。



PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000