こんばんは、完全に夏日が続くようになって暑い日が続いています。どんより曇った日と雨が続く日、はるかに、はるかに気分が良くなったのは間違いないですね。
アルバイトもお盆前のひと段落の休みに入り、久しぶりに写真館に泊まりひとり晩酌と釣りに行ってきました。 写真を見てください(最近の釣り写真はスマホ撮影です)
昨日、ひとり晩酌の開始です。
冷奴の薬味は乾燥ワカメと写真館に自生している赤シソの葉を酢味噌で和えました。
きゅうりの糠漬け(自分が漬けたもの)。
鮭の切り身。
残り物の肉じゃが。
飲むと殆ど食べなくなる自分、すべて半分づつ残しましたww
夜中に一度目が覚めたのですが、二度寝をしてしまい起きたのが6時少し前でした。
渓流に入る前に撮った里山、朝の景色です。
何時も車を止める場所より手前に到着です。
実は前回の釣りで竿先を折ってしまったのですが、同じロッドを買いました。安物なのでいずれオリジナルロッドにリメイクするかもしれません・・・。
すでに陽が差し込んでいる渓流、釣り始めます。
釣りを始めて直ぐにイワナが釣れました・・・リリースです。
今日は入れ食いかも・・・などと思い鼻歌交じりで渓流を歩き始めました。
そして直ぐに鼻歌が愚痴に変わります。
魚が休みだとか、魚もスティホームだとか、新型コロナに負けるなだとか、俺に釣られたくない魚は出ていけなどと身勝手な独り言に変わっています。
そんな身勝手な独り言に応えてくれたイワナです。
この前にチビヤマメが釣れましたがリリースしています。
改めて独り言をつぶやきながら渓流を歩いています。
独り言が一気に歓喜に変わりました。
今期初の尺イワナが釣れたとこの時点で思っています。元気も良く魚とのやり取りに釣りの醍醐味を味わいましたよ。
釣りの終わりにメジャーで正確に測ると 残念!! 27センチ、尺には3センチ足りませんでした。
今日の釣りを終えました。
結果ですがチビヤマメが1匹、イワナが3匹、バラシが2回で久し振りの釣りを終えました。
この後、写真館に戻りお昼を食べてから空き家になって雑草だらけの大家さんの敷地内を草刈りしましたが、夏日が戻ってから初めての草刈りは流石に頭が痛くなりました。
これで吐き気が出たらマズいと思い草刈りを止め、写真館で身体を冷やした後に帰路に付きましたよ。
0コメント