2024.02.10 08:10山道ドライブこんばんは、今日は納品の準備で終わりです、明日納品を終えて本当に暇な2月になりそうです。それにしても今日は暖かかったですねぇ~、上着を着ていると暑いくらいでしたよ・・・来週の木曜辺りまで暖かい日が続く予報になって居ます、14~15日辺りは日中20度弱まで気温が上がるようですよ。今回のブログ日記は昨日撮って居た写真です、写真館から戻る時に撮って居た写真ですが何時もの道を通らないで遠回りしての帰宅でした、写真を見てください。
2024.02.09 01:39星空おはようございます、写真館で朝を迎えましたがエアコン設備が無いのでストーブで部屋が温まるまでは寒いけど大して自宅と変わらないかな・・・。トロトロに煮込んだビーフシチューをレトルトご飯にたっぷり掛けて朝ご飯を済まし、温水器が無いのでストーブで沸かしたお湯を使い洗い物を終えてコーヒータイムに入りました。現在、里山の天気は薄曇り、影が出来る程の陽射しが有ります、気温は3度ですね、日中は5度くらいまで上がる予報ですが天気の崩れは無いようです。昨日のブログ日記の最後、写真館に来たもう一つの目的と書きました、それは今の時期の星空撮影だったんですよ、晩酌で目が覚めなかったら撮れないと思い昨日は書きませんでした。目が覚めましたねぇ~、12時少し前だったかな・・・こんな...
2024.02.08 07:52折りたたみソファーベッドこんにちは、写真館に来ています。先日積もった雪が解け始めた時の雨漏りが凄く気になって居ました・・・雨漏りは室内に一か所、テラスに2カ所今まで確認しています。雨や雪が降れば常時雨漏りと言う訳では無くどんな状況で雨漏りになるのかまだ分かりません、雨が強いから雨漏りと言う訳でもなく弱い雨での雨漏りも有りました、雨が降っている時の風向きが大きく影響するんだと思って居ますがまだ原因が分かりません。雪も同じで積もったまま融けると普通の水の流れじゃ無くなるので雨漏りが心配だったんです、それで写真館に来ました、一泊です。今回の結果ですが雨漏りは有りませんでしたよ・・・大量の積雪でも雨漏りが無し、改めてどんな状況の時が雨漏りの原因になるのかまた分からなくなりましたね。
2024.02.06 23:26里山の雪景色 2おはようございます、今朝は陽射しがたっぷりの快晴です。 気温は0度、ベランダのエアコン室外機から出る水が凍って居ます。昨日撮って居た里山の雪景色残りの写真です、目が覚めた時から写真館に積もった雪が気になって居ます・・・雨漏りが始まる前に雪下ろしをしょうかなと考えていますが・・・。
2024.02.06 05:02里山の雪景色こんにちは、午後2時ごろから夕方にかけて弱い雨か雪が降る予報が出ていますね、気温は現在4度です。昨日は近所の湯ノ岳で撮った雪景色の写真でしたが今回は午前中に里山、写真館に向かって撮った雪景色です、写真館でのんびりする事は無く、様子を見て用事を済ましたら早々に帰宅しました、写真を見てください。
2024.02.05 08:44雪模様こんばんは、予報通り午後の時間に雪模様になりましたね。現在5時、降り始めより弱い雪ですがまだ降り続いています、これからの時間が雪本番になるようですが明日の朝が気になります、合わせて里山に有る写真館も自宅以上に気になる所です。昨日、今日は朝からパソコンと睨めっこで息抜きに貝バン君の内装を少しだけ変えたりしていました、雪が降り始めてから落ち着かなくなり先日車中昼飯を食べた湯ノ岳に向かいました、写真を見てください。
2024.02.02 22:39車中飯おはようございます、今日も寒い朝を迎えました、天気は曇り時々晴れの予報ですね。数日前から朝方になるとこめかみ辺りがズキンズキンと間を開けて痛くなりそのまま起きてしまう事が続いています・・・日中は殆ど症状が無くなるのですが時折同じ症状が出るんですよ。一時的なものだろうと我慢していますが声が出てしまう程の傷みなんです、痛みが続いているんじゃなくズキンズキンと一瞬の傷みが数回来て無くなりまた繰り返す、そんな感じかな・・・医者嫌いの自分ですが長く続くなら病院に行こうかなと思い始めました。
2024.02.01 23:22日 常おはようございます、昨日の暖かさとは打って変わり寒い朝を迎えました、暫く寒い日が続く予報になって居ます。去年の2月と違い今年は殆ど予定の無い完全なオフシーズンに入りましたよ・・・急遽入る撮影も有るのでこれからですが何もない時のストレスも大きいんですよねぇ~、考えても仕方ないので毎年のように成り行き任せの始まりですね。海沿いを散歩したらやはり行きたくなるのが里山です、月初めの用事を終えて昨日は写真館に向かいました、何か予定が有った訳では有りませんが午前中は写真館脇を通る山道に被さる笹や蔦を刈込み午後はダラダラですね・・・撮って居た写真を見てください。