2025.08.21 22:54終わったぁ~。おはようございます、陽射しは有るけど薄曇りの朝です、猛暑が続いて居ますが今日も同じく猛暑予報ですねぇ~秋の過ごしやすい日々が待ち遠しい。連日続いたハワイアンズのお手伝い後に昨日まで続いた別のお手伝いが終わりました、ハワイアンズの方は午後から夜に掛けての作業でしたが今回は朝から夕方までの日中作業でモロに陽射しと暑さの中の作業でしたよ・・・2日目までは慣れない作業と言う事も有り緊張と覚える事も多く疲れを感じる事が少なかったのですが残り3日間は流石に体力的にも大変でしたね。そんな中、気分的に余裕が出て来た2日目から写真を撮る余裕が少しだけ出て来ました、数多く撮って居る時間的余裕は有りませんでしたが写真を見てください。
2025.08.16 02:56流石に疲れています。こんにちは、10日から続いたハワイアンズの仕事も昨日で一区切りがつき今日一日空き日として予定を入れなかったのですが明日から改めて別の予定が数日続く予定です。ハワイアンズの仕事は21時過ぎに終わり自宅に戻るのが22時過ぎ、そこから少し晩酌して寝るのが24時過ぎが続いていました、流石に4日目の仕事前に普段は飲む事の無かったリポDを買って飲んでいましたね・・・アロハシャツ同様初めての事ですよ。今日は空き日にしていたので朝から写真館に来てビールを飲んで何もしないで寝ていようかと思ったのですが・・・朝一番に電話が有り急遽16時過ぎに写真を撮る事になってしまいましたよ・・・。
2025.08.13 01:18アロハシャツの3日目が終わり。こんにちは、真夏の日差しが戻りましたね、今日は天気の崩れは無さそうですが気温は28度くらいまで上がる予報です・・・改めて空を見ましたが大きな雲が多そうです。人生初めてのアロハシャツを着たお手伝いが3日過ぎました、残り3日何事も無く続けば良いんですけど・・・写真を撮る余裕も出来ました、仕事柄常に写真を撮る事が出来ませんがそれでも数枚撮って居るので見てください。
2025.08.12 00:36アロハシャツ。おはようございます、今日も雨が降ったり止んだりですね、お盆が始まってから同じような天気が続いて居ます、昨日日中は青空も見え陽射しが戻りましたが夜になると改めて雨模様になった様です。
2025.08.11 03:08お盆・フィルム写真。こんにちは、雨が降ったり止んだりの天気です、各地で線状降水帯による被害がニュースになって居ます、お見舞い申し上げます。撮影の仕事は毎年の事ですが8月はオフシーズンです、だからと言って何もしないで日々を過ごす事は出来ません、お陰様で撮影以外のお手伝いの話が入って来て居て本当に有難いと思いますね。今年のお盆は殆どプライベートな事が出来ない日々が続きます、写真館に行ってだらだらひとり時間を過ごすのは今月後半に入ってからかなぁ~。と、言う事で今回は以前撮って居たフィルム写真を見てください、Recollection PHOTOになります。
2025.08.08 23:02写真館のマイキッチン。おはようございます、晴れですが今の時間は風が涼しく気分良くパソコンに向かっています、日中は相変わらず暑くなるんでしょうね。今の時期写真館に向かえば草刈りが日課になって居ますが草刈りの合間に別の事をする事も多くなって居る季節です、今回は自分しか使わない台所の模様替えと自分が初めて栽培し収穫した小粒ニンニクの味噌漬けと現在採り放題のミョウガの塩漬けを仕込んで来ましたよ・・・自分のペースで使えるマイキッチン、何をするにしても楽しいスペースですよ。
2025.08.06 07:58フィルム写真。こんばんはかな・・・雲が厚くなり雨が降り始めてもおかしくない空模様になりました、雨が降るんだろうか・・・。今日は枚数が少ない仕事写真のプリント依頼で地元の写真店に向かいました、合わせてフィルムカメラからフィルムを取り出し現像、CDデータ仕上げもしてきたので何時カメラにセットしたか思い出せないフィルム写真を見てください・・・撮って居た写真は何時頃撮って居たか思い出しましたね。
2025.08.05 01:01霧に包まれた里山風景。おはようございます、薄曇りですが連日の暑さは変わりませんね。昨日も写真館に向かいました、黒ニンニクの様子見、だらだら動画編集していました、北側の勝手口と南のサッシ戸を開けて居ると部屋の中を風が通り夏場でも心地良く過ごす事が出来たのですがここ数年はそもそも風自体が温度の高い風なので扇風機を使っても暑い時が多くなりましたね、ほぼ下着姿で過ごす事が出来るのでそれだけが救いですよね。昨日撮って居た写真を見てください。
2025.08.03 22:17四倉海水浴場おはようございます、霧の掛かった朝です、雨は降らない日中ですが気温は上がる予報ですね、でも久し振りに強い日差しの無い朝が何故か気分が良いです。昨日は四倉に向かいお世話になって居る美容師先生の息子さんが開店した飲食店の場所と姿を確認してきました、何かをする訳では有りませんが美容師先生に聞かれた事がお店で出来るか自分で確認したかったんですね・・・撮って居た写真を見てください。
2025.08.03 00:10台風一過・空。おはようございます、台風の影響も殆ど無くなり陽射しの強い夏日が戻って居ます。各地で危険な暑さとなっているニュースが連日放送されて居ますよね・・・考えてみたら真夏でも30度を超える事が少なかった福島県浜通りに位置するいわき市でも場所によっては30度を超える気温が続く事が多くなりましたが何時頃からからだろう・・・。里山に民家をお借りした当時は夏本番の時期でも風が有ればエアコンは勿論有りませんが扇風機を使う事も少なく涼しく過ごす事が出来たのですが昨今は下着姿になって扇風機を回す事が多くなって居ます。昨日は午前中に遠野町で仕事の打ち合わせを終えて写真館に向かいお昼を食べてから改めて午後の撮影に向かいました、ブログ用に撮って居た写真は数枚ですが見てください。
2025.08.01 05:38草刈り日和。こんにちは、写真館にてブログアップです。台風の影響だと思いますが昨日、今日は久し振りに過ごしやすい二日間になりましたね、まだ台風が接近する状態ですが災害被害が無い事を願います。昨日は日差しが有りましたが風が有り涼しく草刈り作業でも着ているものがびちゃびちゃになる事が無く、今日は曇りで弱い雨が降ったり止んだり状態で流石に着衣が濡れましたが草刈り日和が2日間続き予定した範囲の草刈りを終える事が出来ました・・・撮って居た写真を見てください。
2025.07.30 01:05黒ニンニク作り。おはようございます、今日も晴れ模様、暑い暑いの言葉には慣れましたが実際の暑さに身体が慣れる事が有りません、昨日同様今日も部屋に籠って画像処理作業かなと思って居ますが旅行途中に連絡を頂いた知り合いの息子さんが始めたカフェが気になって居ます、後ほど行ってみようかとも考えている所です。さ~て今回は初めて自分が仕込んだ黒ニンニク作り・・・手の込んだ作業は全く有りません、単純に時間が掛かるだけの放置仕込みです、撮って居た写真は数枚ですが見てください。