酒場もくべぇ白銀店。

こんばんは、暖かい日が続いていますね。来週は本来の寒さが戻りそうです、体調管理に留意されてお過ごしください。


今回はリニューアルされた飲食店さんのグルメ取材撮影の写真を見てください。定番料理を始め創作料理が沢山選べて女性、男性に関わらず満足できるお店でした。


酒場もくべぇ 白銀店・・・福島県いわき市平田町1-11 富士ビル2F

現在公開されているアドレスをリンクしましたので詳細を見てくださいね。


もくべぇさんの店舗は以前にも撮影していましたが、白銀店は初めてでしたよ。

先月、リニューアルオープンと言う事で今回の撮影依頼が入りました。


以前の店舗内が分かりませんが、現在の店内は広くお洒落な感じで、ゆったりお酒と料理が楽しめると思います。



料理名を聞きませんでしたが、たっぷりのポテトサラダ?にたっぷりの細切りにしたタクワンが乗った創作料理だと思います、彩も良くインスタ映えする一皿ですよ。



自分はこれだけで満足してしまう位大きなソーセージ・・・下のポテサラ?は残してしまいそうです。


お刺身ですよ。

撮影が始まり厨房内でカメラを構えて調理風景を見て居る事が多いのですが、料理人さんの手際、厨房の様子、食材の良し悪しを見る事になるのですが、ブログで紹介しても良いと思ったくらいです。

ちなみに、自分がグルメ取材撮影したお店、全店舗を紹介している訳では有りません。

自分個人の判断ですが、紹介しないお店も少数ながら有ります(本音)紹介しないお店の条件は厨房が汚い、乱雑、食材に拘りが無い、料理に拘りが無い、料理人さんの動きや包丁使い、などなどを見ています・・・もくべぇさん、流石と感じましたよ。



ウニを入れたパスタソースを作り始めた料理人さんを見て居ました。

ウニ何とかパスタと思っていたらウドンを投入・・・自分で創作料理を作る事が多いので勉強になった一品です。是非、食べてみてくださいよ。


もくべぇさんと言えばモツの煮込みが自分的にはイメージが有ります。

プロが作るモツ煮込み・・・機会が有ったらリアルでお聞きしたいですよ。


焼き鳥。

もつ煮込みと合わせて食べて欲しい一皿です。


自分の好物、メヒカリの唐揚げ。

いわき人だったら必ず食べろ!! そして県外にもどんだけ美味いか声を大にしろ!!と思うくらい好きです。(自分の意見ですw)


先程の焼き鳥を焼く工程も見て居ましたよ。


メニューです、参考にしてください。


現在公開されているひとランク上のグルメサイト ヒトサラ福島版 をリンクしましたが、後日自分が撮った写真に変わると思いますのでそちらも見てくださいね。

PHOTO ASK & ブログ貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

0コメント

  • 1000 / 1000