2019.04.19 09:25渓流の主(ヌシ)こんばんは、天気は今一だったけど暖かかったですよね。 掃除をしてると汗ばむくらいでしたよ。早速ですが、今日は渓流釣りに行きました・今後二度と無い釣りの自慢話を書きますので呆れて写真、ブログを読んでくださいね。 こんな自慢話は本当に二度と無いと思いますよ。
2019.04.17 10:13フライフィッシング2回目こんばんは、暖かい日でした、明日の前撮り撮影も暖かくなりそうです。昨日、今日と空き日だったので2度目のフライフィッシングにトライしてきました・・師匠のブログ友達 いわきのひみつ基地日記 を開設して居る やまめさん に今回も同行依頼をしました・・・写真を見てください。
2019.04.15 07:23後撮りロケ撮影・フォトプランこんにちは、一晩中降っていた雨も朝には止み、風が強いけど良い天気と気温に恵まれた1日になりましたよね・・・今週は気温の高い日が続くみたいですよ。去年ブライダルフォト撮影したカップルさんの後撮りロケ撮影と写真だけ残すカップルさんの撮影を終えて先程戻りました。 撮影は土曜と今日(月曜)と続き、先週火曜日から続いていた撮影も明日、明後日と中休みになります。 写真を見てください。
2019.04.12 00:18ライカM6暫く使っていなかったフィルムカメラにフィルムをセットしました。 セットしたからには使わないといけません・・・。以前は相棒のコンデジとライカM6は常に持ち歩いていたのですが、去年の車中泊の時にカメラバッグが邪魔になるので車から降ろしたままでした、改めてコンデジと共に持ち歩くようにしますよ。 写真を見てください。
2019.04.11 05:399日~11日カメラマン日記おはようございます、夜中に降っていた雨も止みました。今は厚い雲に覆われていますが、時折陽射しが有る朝を迎えています。今月に入り最初の福島市移動でした。 出だしに有ってはならないトラブル発生でしたが、結果無事に撮影を終える事が出来ました・・そして喜んで頂けた事に救われた一日になりましたよ。 9日~11日の写真を見てください。
2019.04.09 00:13花見・いわきのひみつ基地日記おはようございます、天気は良いけど気温が上がらなく寒い一日だとニュースで流れています・・・明日は更に寒くなりそうですよ。まっ、サクラの花を見る期間が長くなるので良いと思っています、週末にサクラロケ撮影も入っているし・・・。
2019.04.07 03:26今季初、サクラロケ撮影おはようございます、今朝は肌寒くなりましたが、今はかなり気温が上がり厚手の上着だと暑い位になりました。昨日、朝一番で古殿町に向かい立派な古民家のリフォーム後の写真を撮り、午後から今季初のサクラロケ撮影に入りました。 風が強く纏まらないかなと心配でしたが、意外に現場は風の影響が少なく無事に撮影を終える事が出来ました。一部ですが写真を見てください。
2019.04.04 09:26オリジナル・バンブロッドの調子こんばんは、午後からは大分暖かくなりましたね。 でも、朝は寒かったですよ~、車の温度計は5度以下・・頭の中は別な事を考えていたので正確には覚えていません、とにかく寒かっただけです。渓流解禁日に体調不良が有った事を前に書きました、午前中の釣り行程を終え午後の釣りに向かった時に今までに無い体調不良が有り午後の釣りを断念したのですが、実は午後の釣りで、自分が竹材選びから作った竹ロッドを使おうと思って居たんですよ、それが出来なかった事と突然の体調不良の原因が何なのか?スギ花粉なのか?・・竹ロッドの調子と体調の様子を見る為に渓流に入りました・・前置きが長くなりましたが、釣りに行きたかっただけじゃね!!と、前置きを書きながら自分自身が思っています。 写真は少ないで...
2019.04.03 10:17Piccolo Bar Tigre ティグレこんにちは、天気は良いのですが、風が強く寒い一日ですね。 明日は寒気も北に上がり、暖かくなるそうですが、それでも4月に無い気温らしいので風邪など引かないように過ごしてください。昨日は郡山市に向かいました、三和に入った辺りから雪模様に変わり、ノーマルタイヤなので焦りましたが積もる事は有りませんでした。 郡山市街地で仕事をしている時も本降りの雪模様になり、降り続けばビジネスホテル泊りも考えましたよ・・・仕事が終わった5時ごろは雪も止み無事に地元に戻りました。昨日はグルメ取材撮影でした。 若いご夫婦が切り盛りする本日3日にオープンしたイタリアンのお店です。応援も込め、撮れたて写真と共にご紹介いたします・・写真を見てください。
2019.04.02 00:34サクラ日和おはようございます、天気の良い釣り日和の朝を迎えました・・・が、今日は郡山市に向かいます。今後の空き日は渓流に向かう事が多くなりそうですね。釣り初日の午後は身体的に散々な結果でしたが、今は嘘のように発疹も治まりました。体調的にも普段と変わらない状態で何だったんでしょう・・軽いアナフィラキシーが出たと思っていますが、去年同じ様な事が一度有りましたが、いままで何かを食べて、何かに触って症状が出た事は有りません。昨日の症状は去年より酷い状態だった事は間違いないですよ・・何に注意すれば良いかさっぱり分からないです。さて、写真を見て頂くのが逆になりましが釣り前日に撮った桜の写真を見てください。
2019.04.01 09:13渓流釣り解禁、トラブル有り。こんばんは、今日は元号も変わりました 令和 良い日本になって欲しいと思います・・イイワ。新元号発表の時は解禁になった渓流釣り、午前の釣りを終えた頃でした。 午後に入り別の川に移動して釣りを始めた辺りから重大なトラブルが発生しましたよ・・・初めての体調トラブルに自分自身が驚いています。 写真を見てください。