2020.03.14 08:22アルバイト最終日。こんばんは、寒い雨の日でした。来週からは暖かくなりそうなのでタイヤ交換をしたいと思って居ます。 流石にもう雪は無いでしょう・・・。親友に頼まれて始まったアルバイトが今日で終わりました。自分の任務だった土砂の運搬は昨日で終わりだったのですが、今日は後片付けを午前中して帰宅です。2月末日から2週間、12日(日曜と休みを除いて)流石に今は疲れたぁ~と感じて居ますが、初めて経験する土木現場のアルバイトは楽しく良い経験になりました。昨日11日と今日撮った写真を最後に Man workplace 男の職場シリーズを終わりたいと思います・・・写真を見て下さい。
2020.03.13 09:58Man workplace 10日目こんばんは、今日も天気が良く暖かかったです、殆ど車の中で過ごすので暖かいのは当たり前ですけどね。男の職場の写真が続きますが、一般の方達は遠くから眺める事しか出来ない現場を身近で見れる楽しみが続いています、合わせて自分の日記、記録だと思ってみて下さい。前にも書きましたが、今回の様な大掛かりな現場は中々身近で見る事は無いし、関係者さん達も滅多に経験する事は無いそうです。そんな話を聞いてからはカメラ片手にウロウロしたくなるのは当たり前、注意されるのは覚悟でしたが、意外に自由に写真を撮る事ができます、写真を撮るのは責任者か関係者さんだけだと思うのですが、写真を撮り歩く自分を見ている作業員さん達は不思議に思って居るでしょうね・・・10日目(12日)に撮っていた写...
2020.03.12 10:57家庭料理居酒屋 豆とらこんばんは、天気が良かったものの肌寒い風が吹く一日でした。週末には天気が崩れ、気温が低い日が来週始めまで続きそうです。来週中頃には気温も上がり暖かい日が続きそうですよ。 気温が低くても雪予報は無いので明日ノーマルタイヤに交換しょうかな・・・。アルバイトが続いて居ますが、今週月曜日は本業で郡山市に向かいました。何時ものグルメ取材撮影です、一部ですが、写真を見て下さい。家庭料理居酒屋 豆とら・・・・福島県郡山市島1丁目21-24 メゾンド島103 TEL・・・・024-983-3731
2020.03.11 10:13郡山市にて。こんばんは、天気が良く暖かい日でした。 今日もアルバイトでしたが、車の中は暖房無しでも暑いくらいでした・・・が、トラブルが有り何時も通りの作業が出来ず現場を見守るだけで終わりました。3月11日、東日本大震災から9年が経ちました。9年・・・長いのか?短い年月だったのか?自分的には実感が有りませんが、ハード面の復興は目覚ましく復興したと感じて居る反面、ソフト面(主に人の感情)はまだまだギャップが有るようです。
2020.03.08 01:02Man workplace 7日目おはようございます、昨日仕事が終わった後、洗車場で車の泥を落とし自宅で洗車したのですが、雨の朝を迎えました。 工事現場で付いた泥を落とすのが目的だったので問題は有りません、晴れれば直良しくらいの洗車です。工事現場のアルバイトが昨日で7日目でした、最初は現場説明的な写真を見て頂き終わろうと思ったブログ記事でしたが、仕事に慣れて写真を撮る余裕が出来てからは工事内容や働く作業員さんを撮る事が面白くなりました・・・・バイトも来週数日で終わりますので、異業種の作業を経験した自分の日記だと思って写真を見て下さい。
2020.03.06 07:32Man workplace 5~6日目。こんにちは、天気は快晴ですが、風が強く肌寒い日です。 明日は今日よりも気温が下がりそうですね、天気は良さそうです・・・寒くても良いから雨模様になって欲しくないとここ数日切実に思いますよ。男の職場でバイトを始めて早くも6日が過ぎました。 自分の任務に大分慣れました、合わせて現場での時間的ルーティーンも固まったと言う感じです、5~6日目に撮っていた写真を見て下さい。
2020.03.04 09:44Man workplace 3~4日目。こんばんは、今日は午後から雨が降り始め日付けが変わる頃まで雨模様で明日は回復しそうですね、肌寒い気温らしいですよ。本業の仕事を断り、2月末日から続いて居る男の職場通いも4日になりました。 自分にとって異業種、経験した事の無い仕事がどうなるか心配でしたが、何事も無くスムーズに仕事が続いて居ます。2日目辺りから少し余裕が出来、写真を撮る事も出来ましたが、3日目、今日4日目は車も少し大きくなったのですが、余裕も大きくなりましたよ・・・3~4日目撮った写真を見て下さい。
2020.03.02 09:55Man workplace 2日目。こんばんは、雨の一日でした。 これから回復して日付けが変わる頃は晴れ模様になる予報が出ています、明日は陽射しが有る中で仕事が出来そうです。アルバイトの2日目が終わりました、当初は朝から夕方4~5時までと聞いていて仕事中は何かとせわしく写真を撮っている暇は無いだろうとイメージしていましたが、自分が動き出すまで結構余裕が有り、作業も早い時間に終わり写真を撮る事も出来る状態です。ブログアップも出来る状態なんですよ・・・今のところですが・・・。今後、流れは同じだと思うので現場風景の写真は今回で終わりますが、工事現場を写真に撮りたくても許可無しでは撮れない場所なので、これからもカメラは持ち歩くつもりです。自分にとって異業種の内部に居て写真を撮れる事はカメラマンと...
2020.02.29 09:01アルバイト初日、無事任務完了。こんばんは、アルバイト初日を無事に終えて4時ごろ自宅に戻りました。 朝から夕方5時くらいまで続くのかと思って居ましたが、3時半ごろに作業が終わり帰宅になりました。まっ、単純作業と言えばそうなんですけど、バイト前の緊張は直ぐに取れましたよ・・・工事現場で働く方達の事前イメージでは仕事に厳しく怖い方達と勝手に思って居ましたが、意外や意外に親切で人の良さそうな方達が多いんですねぇ~。勿論、仕事は厳しいと思いますけどね。 写真を撮る暇が無いと思って居ましたが、かなり撮れました見て下さい。
2020.02.28 08:58スケッチ。こんばんは、風は無いみたいですが雲に覆われた夕方を迎えています。明日から朝の早い(会社にお勤めの方達は当たり前)アルバイトの始まりです。会社勤めの経験が浅いので今から緊張しています。回りに迷惑を掛ける事が一番心配で、取り敢えず働く場所だけ確認しょうと思い、現場を見て来ました。 スケッチしてきたので絵で見て下さい(笑)
2020.02.28 00:03日本酒と和食の料理店おはようございます、各地のイベント等が中止、延期の数が増えてきています、合わせて経済活動や金融にも影響が広がっている新型コロナウィルスですが、早く治まって欲しい所です。私事では有りますが、明日からアルバイトをする事になりました。自分の仕事が忙しくなりつつある時期ですが、親友の会社の人手が足りず3月前半だけ手伝ってと昨日連絡が有りました。バイトの内容はダンプの運転手(完全異業種ですよね)橋を作る現場に行って欲しいと言う事でしたよ。 ちなみに自分は若い頃に取った大型二種免許を持っていて、当時2度ほど大型バスの運転手として社員旅行に行った経験が有ります。前置きが長くなりました、そんな訳でブログアップも間が空くかも知れません。それより今までと違う視線で工事現場...
2020.02.27 01:07市街地スナップ。おはようございます、寒さが戻ったようですね。 毎年、今頃に雪がどかんと降ったりして驚かせる事があるんですよね・・・冬タイヤを早めに交換しょうかと思って居た所ですが、もう少し後にしたいと思います。昨日は福島市でした。 仕事に入る前、小雨だったのですが前回福島市に来た時出来なかった街中散策をしてみました、写真を見て下さい。