集落のおはようございます、写真館に泊まりました、弱い雨模様ですが寒くはありません。
今日は今月最後の住宅撮影があり現場に自宅から向かうより写真館から向かった方が近い場所にあるのと今期の渓流釣り入魚券を買いに写真館に来て泊まりました、撮っていた写真を見てください。
早速渓流釣りの年券を買いに隣のジィ~ちゃん宅にお邪魔させて頂きました、写真はジィ~ちゃんの敷地内にある大欅です。
2009年、集落に民家をお借りした当時の話ですがこの大ケヤキの写真を撮るアマチュアカメラが居たので話しかけた事がありました、自分より年上のカメラマンさんの話ではこの大ケヤキを何度か撮りに来たことが有るそうで狼か狐が獲物に飛び付いて居る様に見えると話していました、そんな話を思い出し撮った写真です・・・なるほどと思いませんか・・・。
庭の福寿草。
集落のアイドル犬、ホマレもやってきました、隣のジィ~ちゃんが大好きらしいですよ。
遠慮なく玄関に入り込みジィ~ちゃんに食べ物をせがんでいます。
ホマレが帰って行きました。
この後ひとり晩酌時間が始まるまでお茶を飲みながら世間話をしていましたよ、白菜の漬物まで頂きひとり晩酌に華を添えてくれました、自分好みの漬かり加減でしたね。
写真館に到着して隣のジィ~ちゃん宅にお邪魔するまでテラスの模様替えをしていました。
手作り囲炉裏の位置と壁の飾りをこれから始まる渓流釣りのロッドにしてみました、合わせて電灯色の照明にしました。
反対側をテーブル席にしました、壁に作り付けした棚が多かったのと同じく作り付けしたテーブルが雰囲気に合わなかったので取り外してシンプルにしてみました。照明は撮影で使っていた機材を使い同じく電灯色の電球に替えました・・・今までは囲炉裏とテーブル席がごちゃごちゃしていたので左右にすっきり分けた感じです。
写真館に戻りひとり晩酌をはじめます、手作り看板に切り出した竹の枠も付けてみました。
写真館の朝ごはん、最近はレトルトご飯が多いので少しでも美味しく食べようと今回はマグロの切り身をめん汁に一晩漬け込んだ海鮮丼の朝ごはんにします、9時には写真館を離れる予定です。
0コメント