• Blog
  • PHOTO ASK Home
  • 貝泊写真館の紹介
  • Work・ブライダル
  • Work・グルメ料理
  • Work・Memorial Photo
  • Work・Web素材
  • Wark・イベント・ライブ
  • Pick up Photo Gallery
  • お問い合わせ
  • リンク
2024.07.30 00:01
バンクシー・・・かも
おはようございます、現在7:45分既に30度です。昨日は関東各地で40度を超えた所が数か所有ったそうですね・・・長期の気温予想を見ると8月は30度前後の気温が続きますが9月に入ると30度を下回る気温が続く予報になって居ます、体調に留意して暑い夏を乗り切りましょう。昨日は久し振りに日立市で住宅撮影でした、撮影は午後3時からなので写真を撮りながら移動しょうと午前中のスタートでした、撮って居た写真を見てください。
2024.07.28 23:37
sora
おはようございます、天気は曇りですが気温は上がりそうです。昨日は何もすることが無く自宅でブログを始めた当時の写真を見ていました、ブログデビューは2007年6月だったんですねぇ~・・・17年続いて居ます。仕事で写真を撮る事は勿論、日常で撮る事も好きなので写真日記として続ける事が出来たのは間違いないのですが当時、仕事カメラを常に持ち歩く事は不可能と考え常に持ち歩けるコンパクトデジカメを使い始め日常的に写真を撮る事が身に付いたのも理由のひとつですね。昨日は自宅を出ていません、毎度の事ですが一服で出たベランダで撮った空の写真を見てください。
2024.07.26 23:08
草刈り終了
おはようございます、午前中は雨が無さそうですが午後2時ごろから雨が降り続く予報になって居ます、日中の気温も30度以下なので少し涼しく過ごしやすいのかな・・・。21日に始まった戸草集落の草刈りでしたが個人的に始めた写真館回りの草刈りも予定していた範囲を熱中症にならずに終えました、作業中の写真は有りませんが一昨日から一泊して撮って居た写真を見てください。
2024.07.26 01:34
ブライダルタウン・コリーナ
おはようございます、写真館に朝です。曇りのち晴れの予報ですが風が強くなる予報です、昨日は雷が続き強い雨が降ったり止んだりの状態で予定範囲の草刈りを終える事が出来ませんでしたが一応今日で終わらせる予定です。昨日撮っていた写真です、見て下さい。
2024.07.24 22:11
ベランダにて・・・。
おはようございます、昨日よりは過ごしやすい朝かな・・・週末にかけて天気が崩れる予報ですね。昨日撮って居た写真です、一服するのに玄関先、ベランダに出たけど敷地外に出る事は有りませんでしたよ・・・仕事関係の写真整理、レタッチ等は既に済んでいるのでやる事も無くユーチューブ動画やプライム映画(八墓村)を見て過ごしていました。
2024.07.23 22:56
夏の風物詩・國玉神社
おはようございます、現在7時過ぎ既に29度になって居ます、仕事部屋籠りかな・・。昨日撮って居た写真です、写真館に向かう途中に勿来町に有る國玉神社に立ち寄り苔玉、風鈴が参道に飾られて夏の風物詩として定着している様子を見てきました。
2024.07.22 09:29
気合を入れた草刈り
こんばんは、メダカを飼ってる壺の掃除をしただけで汗だく状態です、気温もまだ30度をこえていますよ。昨日撮って居た草刈りの写真です、気合を入れた(何時も入って居るw)作業でした。今日もそうですが写真館回りの草刈りは自分の都合で作業をしていますが昨日の草刈りは集落の男性が集まりひとり一台の草刈り機を持っての作業でした。集落に入る林道、集落に有る神社の参道、車道の草刈りで7時集合と言う事で前の日の料理撮影を終えてから改めて写真館に戻り一泊しました・・・これだけでも気合が入って居るでしょ~。
2024.07.21 08:15
法要料理
今の時期はまだこんばんはでは有りませんね、こんにちはです。もう天気、気温の話で始まるのが億劫になりました・・・ただただ暑いです。先程、写真館から戻りました、地域の側溝掃除は何度か参加していますが各自が草刈りを使った作業の参加は初めてでしたよ、今日撮って居た写真は次回見て頂きます、何時も通り昨日撮って居た写真です、見てください。
2024.07.18 22:57
来客待ち庭にて・・・。
おはようございます、今日も曇りです、梅雨明け宣言はもう少し後かな・・・。昨日、出かける前に庭で撮って居た写真です。
2024.07.17 23:03
松ヶ丘公園&田町
おはようございます、曇りですが雨は降らない予報ですが今日から改めて気温が高い日が続きそうですよ。昨日は5月の南相馬市以来になる地元のグルメ取材撮影が有りましたが前回同様、今回もイメージしているグルメ撮影とは程遠いイレギュラーな撮影になりました、撮って居た写真を見てください。
2024.07.16 22:13
ヤマユリ
おはようございます、涼しいのは歓迎ですがはっきりしない不安定な天気が続いて居ます。梅雨本番と言った所でしょうか。写真館で用事を済ませ帰りがけに撮って居たヤマユリの写真です、至る所で豪華な花が開花を迎えていて、群生している場所では香りも漂っています、昨日撮って居た写真を見てください。
2024.07.14 22:08
新成人、前撮り
おはようございます、小雨の朝です、今週は天気が不安定な週になりそうですね。昨日は来年1月の成人式を迎える新成人さんの前撮りでした、自分と同じくらいの身長が有りバレーボール選手で可愛いいと言うより綺麗な振袖の似合う女の子でした。スナップ撮影は有りませんでしたがブログ用に数カット撮らせて頂きました、見てください。
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
PHOTO ASK  &  Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

記事一覧

草刈り日和。

2025.08.01 05:38

黒ニンニク作り。

2025.07.30 01:05

集落イベント・草刈り。

2025.07.29 00:35

旅先スナップ。

2025.07.28 07:30

善光寺・3日目。

2025.07.27 23:14

カテゴリ

  • さとやま写真工房(32)
  • フィルム日和(フィルム写真)(15)
  • 貝泊写真館の日常(355)
  • 日常・独り言・イメージ写真(587)
  • 趣味の渓流釣り(76)
  • Works・カメラマン日記(346)
  • 県内外のグルメ取材撮影(41)

アーカイブ

2025 (137)

08(1)

07(19)

06(19)

05(19)

04(19)

03(22)

02(17)

01(21)

2024 (255)

12(18)

11(20)

10(24)

09(20)

08(20)

07(23)

06(23)

05(23)

04(21)

03(26)

02(21)

01(16)

2023 (246)

12(24)

11(24)

10(26)

09(18)

08(23)

07(17)

06(16)

05(19)

04(18)

03(25)

02(15)

01(21)

2022 (219)

12(22)

11(16)

10(16)

09(20)

08(17)

07(15)

06(19)

05(19)

04(25)

03(22)

02(17)

01(11)

2021 (201)

12(11)

11(14)

10(16)

09(14)

08(15)

07(21)

06(24)

05(22)

04(19)

03(17)

02(13)

01(15)

2020 (235)

12(17)

11(21)

10(25)

09(22)

08(25)

07(17)

06(15)

05(19)

04(20)

03(17)

02(17)

01(20)

2019 (156)

12(15)

11(12)

10(13)

09(17)

08(10)

07(14)

06(15)

05(22)

04(17)

03(21)

Copyright © 2025 PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記.