• Blog
  • PHOTO ASK Home
  • 貝泊写真館の紹介
  • Work・ブライダル
  • Work・グルメ料理
  • Work・Memorial Photo
  • Work・Web素材
  • Wark・イベント・ライブ
  • Pick up Photo Gallery
  • お問い合わせ
  • リンク
2020.11.06 09:50
アルバイト継続しています。
こんばんは、朝晩本当に寒くなりました。今日の日中も陽射しは有るけど肌寒く長袖のシャツに上着を着ても寒さを感じていました。今月に入りTeam・Hayashiのアルバイトが4日~6日(今日)まで続きました。飛び飛びでは有りますが、アルバイト依頼の打診が有り、お互いの予定を尊重したアルバイト従事は本当にありがたい事だと思っていますよ。 4~6日に撮っていた写真を見てください。
2020.11.04 10:24
ニコニコファーム貝泊。
こんばんは、今日は一連のアルバイト作業が入っていました。 生コンクリート打設作業と業界では言うそうです、以前も経験していますが大型生コン車が数十台規模の打設作業なので流し終わるまで休む事無く最後まで流し終えるまで作業が続きます・・・ちなみに今日は5時間以上の時間が掛かっています、勿論お昼は流し終わるまで食べる事は出来ません。そんな作業の記事は次回にしますので見てくださいね。昨日、紅葉の写真を撮りながら写真館経由で自宅に戻りましが、写真館手前に有るニコニコファーム貝泊さんでBBQをしていたので声を掛けました、写真を見てください。
2020.11.03 08:27
紅葉散策。
こんばんは、紅葉が大分進んでいます、何も予定が無かったので紅葉の写真を撮ろうと出掛けました・・・写真を見てください。
2020.11.02 09:38
大きな栗の木の下で・・・。
こんばんは、雨が本降りになっています、そんなに寒さは感じないかな・・・。客の来ない里山の写真館ですが、今回の写真は一応写真館として撮った写真です。お客さんが来たと言うより通りすがりの客をキャッチした、キャッチ商法かな・・・。掃除をしながら偶然通りかかった小学生3人、大人一人に声を掛け、半強制的に写真を撮りました(笑)写真を見てください、一応ブログアップの了解を得ています。
2020.11.01 23:03
ブルームーン・ブライダル。
おはようございます、今回は貝泊写真館日記を始めて東日本大震災以来の記念的な記事になりそうです。 もちろんそれ以外に撮っている写真もその時々に想いが有りますが、自分の想いの中でもベストランクに入る事は間違いないです。書き出しは大げさになりましたが、あくまで自分の中ですからね、写真を見てください。
2020.10.29 22:30
里山の様子。
おはようございます、雲が多い朝を迎えました。植木の葉も大分落ちています、ならば里山の紅葉が気になったのと冬に向けて写真館の気になる所の冬支度をしょうと里山に向かいました、写真を見てください。
2020.10.28 10:21
写真日記。
こんばんは、今日は起きて直ぐに写真編集、車の定期点検が有りました。 先々週のバッテリートラブルが有ったのでしっかり見て頂きました。 一応、トラブル後バッテリーを交換してからは不具合は無くなりましたけどね・・・今の所・・・。先週と今週、日記の様に撮っていた写真を見てください、何時も同じ様な写真で済みません。
2020.10.27 09:57
ブライダルフォト。
こんばんは、今週2日間続いたアルバイトも一区切りになりました。失礼を覚悟で言いますが、写真撮影以外は殆ど運動量が無い日々です、そんな日常の中、アルバイトの作業は定期的な運動だと感じています・・・なので一応自分は素人なりに率先して体を動かしていると思っています・・・が、Team・Hayashiのボス目線はどうなんでしょうか?今回は自分本来の仕事、土曜日に撮っていたブライダルフォトの写真です、カップルさんの了解を得る事を忘れてしまったのでイメージ写真を見てください。
2020.10.26 08:29
先週の写真館にて。
こんばんは、午前中の晴れ模様が今の時間は厚い雲に覆われて場所によっては弱い雨が降りましたよ。Team・Hayashiのアルバイトでしたが、作業中は雨が降りませんでしたが、終わる頃にポツポツ降り始めました・・・今日も無事に作業が終わり、明日も同じ現場で作業があります。今回の写真は先週水曜日、写真館で撮っていた写真です、見てください。
2020.10.24 22:53
コリーナ・フォトプラン。
おはようございます、仕事部屋から見た限り雲ひとつ無く陽射したっぷりの朝を迎えました。 先程、セブンイレブンに行ったのですが朝からお客さんが沢山居ましたよ、何かイベントでも有るんでしょうかね。今週は月曜日から予定が続いていて、23日に雨の為にアルバイトが休みになり写真館に行きましたが、それ以外は撮影と画像処理が続いて居ました。写真は22日、ブライダルタウン・コリーナさんのフォトプラン撮影写真を見てください。
2020.10.22 22:37
Flower
続けてブログアップです。 仕事で撮った写真が続いたのでちょっと一休み、ブライダルタウン・コリーナさんの薔薇のガーデン、最後の見頃を迎えていますので足を運んでみてください。
2020.10.22 21:50
Dining Bar 灯
おはようございます、雨の朝を迎えました。今日一日雨が降ったり止んだりの天気模様になるみたいですね、決まっていたアルバイトが雨で休みになりましたよ。写真が溜まっているのでブログ記事が遅れていますが、月曜日福島市で撮っていた飲食店さんの写真を見てください。Dining Bar  灯・・・・福島市置賜町7-5 アドニード121 2F西TEL  024-563-4307
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
PHOTO ASK  &  Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記

PHOTO ASK & Kaidomari PhotoStudio Diary 福島県いわき市の里山、貝泊地区に民家をお借りしました、貝泊写真館と名前を付けブログタイトルとしました。営業をしている訳では有りません、貝泊写真館は自分ひとりの癒しの場所(別荘)です。ブログは里山写真館の日常、渓流釣り、日々撮り溜めている日常の写真、イメージ写真、仕事で撮った写真を見て頂いています。

記事一覧

お食事処いなほ

2025.05.17 06:11

二ホンアナグマ

2025.05.15 23:02

渓流散歩

2025.05.13 06:33

85ミリ単焦点

2025.05.12 08:49

Bridal & 雨薔薇

2025.05.10 22:43

カテゴリ

  • さとやま写真工房(32)
  • フィルム日和(フィルム写真)(15)
  • 貝泊写真館の日常(343)
  • 日常・独り言・イメージ写真(566)
  • 趣味の渓流釣り(76)
  • Works・カメラマン日記(334)
  • 県内外のグルメ取材撮影(39)

アーカイブ

2025 (90)

05(11)

04(19)

03(22)

02(17)

01(21)

2024 (255)

12(18)

11(20)

10(24)

09(20)

08(20)

07(23)

06(23)

05(23)

04(21)

03(26)

02(21)

01(16)

2023 (246)

12(24)

11(24)

10(26)

09(18)

08(23)

07(17)

06(16)

05(19)

04(18)

03(25)

02(15)

01(21)

2022 (219)

12(22)

11(16)

10(16)

09(20)

08(17)

07(15)

06(19)

05(19)

04(25)

03(22)

02(17)

01(11)

2021 (201)

12(11)

11(14)

10(16)

09(14)

08(15)

07(21)

06(24)

05(22)

04(19)

03(17)

02(13)

01(15)

2020 (235)

12(17)

11(21)

10(25)

09(22)

08(25)

07(17)

06(15)

05(19)

04(20)

03(17)

02(17)

01(20)

2019 (156)

12(15)

11(12)

10(13)

09(17)

08(10)

07(14)

06(15)

05(22)

04(17)

03(21)

Copyright © 2025 PHOTO ASK & Blog貝泊写真館日記.