2019.11.05 08:46コンパクトなブライダルフォト撮影。こんばんは、今日も一日中天気が良かったですね。 朝は各地で冷え込んで初冠雪の所も有ったようです。 昨日、仕事を終えて向かった貝泊写真館で迎えた朝もかなり寒かったですよ・・・10月後半からストーブを焚く事が多くなりました。それにしても困って居るのがカメムシです、追い出しても追い出しても後から後から入り込んできます、写真館に向かう度にチリトリとホウキを持って追いかけっこが始まります。車のドアーの隙間にも入り込み、自宅に付いて来るのも度々ですよ・・・今年はカメムシが多いと地元の方達も言って居ます。里山に滞在する時間が多くなりました・・・引退したんじゃないかと思われる方も多いかも知れませんが、去年後半から仕事先が写真館に近くなった事と今年5月から息子夫婦と同居...
2019.11.03 08:38ザ・ピーナッツこんばんは、日中の良い天気も午後から徐々に雲が増え今は厚い雲が空を覆っています。今週末は一応仕事が続いて居て明日が一区切りになります。 流石に連日のブライダルフォト撮影が辛い歳になってきましたよ・・・でも、撮影が始まると夢中になってしまうんですよねぇ~、仕事で沢山の写真を撮り、空き日もカメラを離さない、改めて写真が好きなんだな~と思いますよ。空き日もカメラを離さないと言いましたが、仕事で使う一眼レフカメラは殆ど使わないし、持ち歩きません、空き日の時くらい気軽に写真を撮りたいと思っているからです。話がタイトルを離れましたね・・・戻します。 ザ・ピーナッツ、往年の歌姫の話では有りません、そのまんまピーナッツの話です。 貝泊写真館近所の方から頂いた落花生でピ...
2019.10.31 00:41朝の散歩・・里山。おはようございます、雲に覆われた朝を迎えました。 10月も今日で終わり、今年も残すところ2ヶ月です・・・仕事先の本格的な移行に始まり自宅での生活環境の変化、里山に有る貝泊写真館の変化も有りました、生活全般にわたり変化の大きかった時期を過ごしていると言う感じです。初冬を迎え、残り2ヶ月・・・静かに過ごせれば良いのだけれど・・・。一昨日、フォトプラン撮影を終えてから貝泊写真館に向かいました、勿論一泊します。今年最後の燻製作りが目的です。 翌日、朝の里山散歩で撮った写真を見て下さい。
2019.10.28 01:41写真館の裏山2おはようございます、秋晴れの爽やかな朝を迎えています、地域によっては昨日、今日の天気で片付け作業が進むのではないでしょうか? 健康に十分留意されて作業、片付け作業を進めて欲しいと思います。昨日27日、午後から一般住宅の撮影で鮫川村に向かいました。鮫川村は田人地区の隣なので貝泊写真館から向かう事にして前日(土曜日)午後に写真館入りをしました。前記事で書いた、貝泊写真館として出来る作業をしたいとの思いも有りました、写真を見て下さい。
2019.10.24 10:48写真館の裏山を歩く。こんばんは、朝に引き続きブログアップです。 昨日、写真館裏山に有る自遊荘辺りと更に山を登り頂上付近に住む方の家まで歩いて行ってきました、ポッンと一軒家と言うテレビ番組で放映された方のお宅です。普段はバイクで降りて来て写真館にバイクを置いて仕事や用足しに出掛けるのですが、台風以降歩いて降りて来るみたいで、自宅まで送りますよと話すと車は無理だねと話していました・・・バイクで行き来してないのだから車が無理なのは当然ですよねぇ~、そこで裏山道がどんな状況か歩いて見て来ました。ちなみに貝泊写真館の有る裏山に暮らす住民はこのじぃ~ちゃんとばぁ~ちゃん二人だけです。 改めて台風被害の写真になりますがご了承下さい・・・。
2019.10.24 00:10風通し。おはようございます、雲の厚いどんよりした朝を迎えました、昨日とは打って変わった朝ですね。 昨日は天気に釣られ貝泊写真館の風通しをしに向かいました。暫く天気が悪かったのでカラっと開けて風を通したいと思います。合わせて近所の様子も見てください。
2019.10.20 23:25国道289号の現在・唯芳窯おはようございます寒い朝です、仕事部屋の足元に電気ストーブを使い始めました。 ラグビーワールドカップ日本代表、試合には負けてしまいましたが、夢を与えてくれました。昨日は撮影が続いて居るブライダルタウンコリーナさんにて七五三の撮影でした、今月、来月にかけて増えています・・七五三、成人式前撮り写真を撮りたいと考えている方は検討してみては如何でしょうか・・自分的にはもうそんな時期になったんだと思うばかりですよ。
2019.10.18 23:32前撮りロケ撮影おはようございます、何時降り始めた雨か分かりませんが本降りの朝を迎えました。台風被害が冷めやらない各地の皆さん始め、地盤が緩んでいる地域の皆さんに改めて注意が必要です、十分警戒されて下さい。前にも書きましたが、今日の仕事を終えたら里山に向かう予定でしたが、自宅に戻る事にしました、明日も仕事が入って居るので崖崩れ等で足止めされるのを避ける為です。今回は昨日撮って来た前撮りロケ撮影の写真を見てください。 今月初めに予定されていた撮影でしたが、雨と言う事で昨日に変更されたカップルさんでした。予定変更は大正解でしたよ・・・昨日も午後から雨模様に変わると言う事で時間を前倒ししての撮影開始でした。
2019.10.18 09:06フォトプラン・ブライダルタウン コリーナ引き続き仕事の写真を見てください。 17日はブライダルタウンコリーナ・フォトプランの撮影でした。 天気は上々・・・爽やかなイケメン新郎、可愛い新婦の撮影で自分のテンションも上がりましたよ。 写真アップも快諾だったようです、慣れない和装を始め長い時間の撮影にお付き合い頂きありがとうございました。
2019.10.18 07:463度目の見頃、コリーナ薔薇。こんばんは、先程を含めて2度目のエリアメールが来た。台風被害からまだ復旧しない場所が有るのに改めて大雨警報、避難警報です。 雨はまだ降って居ませんが、十分に警戒して欲しいと思います。ブライダルタウンコリーナさんで仕事が続いて居ます。明日のブライダルフォトを撮り終えた後に貝泊写真館に泊り、日曜日の七五三撮影を終えて戻ろうと予定していましたが、台風の時の様に土砂崩れで通行止めになるかもしれないので自宅に戻る予定にしました。話は変わりますが、ブライダルタウンコリーナさんの薔薇が3度目の見頃を迎えています。初夏の勢いは有りませんが各種の薔薇が花を咲かせています、写真を見てください。
2019.10.14 10:27里山の様子、13・14日こんばんは、弱い雨が降ったり止んだりの時間です。台風19号が過ぎ去った後、福島県内各地で大変な被害を残して行きました・・・ニュースで各地の被害状況が徐々に明らかになってきました、亡くなられた方、被害の大きかった方達にお悔やみとお見舞いを申し上げます。12・13日と仕事が入って居て12日仕事が終わったら貝泊写真館に泊り13日の仕事を終えてから自宅に戻る予定をしていましたが、12日夜に県内を台風が通過すると言う事で自宅に戻る事にしました。 自宅に戻った事が大正解でした、里山では至る所で崖崩れが有り写真館の有る地区は崖崩れで道路が塞がれ13日自分が仕事を終えて向かった夕方まで孤立していたそうで、電柱も倒され停電も長く続き、写真館に到着して3時間くらい経った8...
2019.10.09 07:53芸術の秋真っ盛り。こんにちは、風がかなり強いけど秋晴れの爽やかな日です。 風の強さは週末に日本上陸する大型台風の影響なんでしょうか・・・週末仕事が続くので影響が今から心配ですよ。お知らせが遅くなりましたがアートスペースエリコーナで第55回になるいわき美術協会展が開催されていますので時間が有る方、興味のある方は足を運んでみて下さい。 いわき美術協会に所属する作家さんの個性溢れる作品が堪能できますよ。